「冷え性」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
1行目:
[[File:A thermal image demonstrating the loss of heat in a Reynaud's sufferer.jpg|thumb|right|250px|人間の手の[[サーモグラフィー]]。上の手は指先の温度が低く、冷え性の状態となっている]]
'''冷え性'''(ひえしょう)または、'''冷え症'''<ref name=jisdh.26.197>山王丸靖子、秋山隆、沼尻幸彦ほか、[https://www.jstage.jst.go.jp/article/jisdh/26/4/26_197/_article/-char/ja/ 若年女性の冷えと食および生活習慣との関連] 日本食生活学会誌 Vol.26 (2015) No.4 p.197-204, {{DOI|10.2740/jisdh.26.197}}</ref>は、特に[[手]]や[[足]]の先などの四肢末端あるいは上腕部、大腿部などが温まらず、冷えているような感覚が常に自覚される状態のことである。しかし、病態として統一的な定義は確立していない<ref name=Kusunoki>楠幹江、『運動負荷からみた冷え性自覚者の下肢皮膚温について』 安田女子大学紀要 42, 177-185, 2014-02-28, {{naid|110009753119}}</ref>ため、西洋医学的には漠然とした概念として捉えられている<ref name=ushiroyama>後山尚久、『冷え症の病態の臨床的解析と対応──冷え症はいかなる病態か,そして治療できるのか』 医学のあゆみ Volume 215, Issue 11, 925 - 929 (2005)</ref>。