「三すくみ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
36行目:
; 重要制約(Core Constraints)
: 利益 → 技術 → 権利(Economic-Technical-User)
利益は技術で貰え、技術は権利を得て生活しないとならない。権利は利益を貯める。
; 物資(Resources)リソース
: ヒト → 作用 → モノ(People-Process-Product)
ヒトは作用し、モノは作用され、ヒトはモノをぶつけられる。
; 顧客(Customers)カスタマー
: 時間 → 費用 → 品質(Schedule-Budget-Performance)
が上げられている(上記は、矢印の向く方向に強い影響を与え行動を決定させる、関係を表す)。
時間は費用をかけ、費用は品質そのもの、品質は時間がいる。
 
各要素の影響の強弱は1対1の関係(部分構造)では勝ち、負けである。拮抗状態が全体最適(継続)である各要素が正三角形の位置に配置されている状態である。
49 ⟶ 52行目:
{{脚注ヘルプ}}
{{Reflist}} -->
 
== 参考文献 ==
* [[村田全]]([[立教大学]]名誉教授 - [[数学]]) 「『三すくみ』に始まる文化論の試み」 『図書』 第616号 ([[岩波書店]]、2000.08)