「八重洲ブックセンター」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Speal (会話 | 投稿記録)
m リンクを追加
27行目:
|純資産 =
|総資産 =
|従業員数 = 262名(2014([[2014]][[4月1日]]現在)
|支店舗数 =
|決算期 =
44行目:
鹿島建設社長・[[鹿島守之助]]が、本社を[[赤坂 (東京都港区)|赤坂]]へ移転後、その跡地に開設した<!--<ジュンク堂池袋店が日本最大>、単一店舗としては日本最大の-->書店である。本好きとして知られた守之助の指示により、あらゆる[[本|書籍]]を取り揃えるために通常の書店とは異なり買取仕入が主体で、120万冊ともいわれる膨大な在庫量を誇る。
 
[[東京都]][[中央区 (東京都)|中央区]][[八重洲]]、[[東京駅]]八重洲南口向かいにある八重洲本店が[[1978年]][[9月18日]]に開業、開店時は日本最大の書店であった。当時流通する20万点の本を常備しようとする構想(展示冊数は40万冊)は画期的なものであったが、一方で日本書店組合連合会の反対にあい、売り場面積を半分にして開業した<ref> 井尻千男『出版文化夢と現実』牧羊社、1984年、57-58頁。</ref>。開店後1年間の入店者数は約1000万人、売れた本は約500万冊であった<ref>井尻、前掲書127頁。</ref>。
 
首都圏にチェーン展開しており(以前は全国)、多くは[[三越]]や[[イトーヨーカドー]]等の商業施設に[[テナント]]として出店している。
 
=== 立地・品揃え等について ===
八重洲本店が[[フラグシップ機|旗艦]]店舗であり、都内有数の大型書店である。土地柄、[[ビジネスマン]]の利用が多いため(そのせいか[[1990年]]代前半まで日曜日は休業していた)、ビジネス書の蔵書数は日本随一で、この[[カテゴリ]]において、同書店での売上ランキングは{{要出典範囲|date=2010年8月|最も権威を持つといわれる}}。また、その他強みを持っているジャンルとして[[パーソナルコンピュータ|パソコン]]関連、各種専門書、文芸書のほか、[[観光]]客が多く利用するため、旅行ガイドの蔵書もかなり多い。<!--反面、[[雑誌]]や婦人書などは一般的な品揃えであり、[[漫画|コミックス]]は[[文庫]]版のみの在庫である(いわゆる[[単行本]]は[[八重洲地下街]]店で取り扱う)。-->他の支店は、それぞれ立地条件、客層に見合った品揃えをしているので、この限りではない。
 
また、[[日本たばこ産業]] (JT) や、[[未成年者]]の[[酒|飲酒]]防止などの[[広告]]入りのブックカバーが存在する。書籍購入客に対し、通常の花柄カバーまたは広告入りのカバーを選ばせている(店員による)。
56行目:
[[電子マネー]]の[[QUICPay]]・[[Edy]]・[[Suica]]が本店、及び一部支店で使用可能である。また[[ルミネ]][[荻窪駅|荻窪]]店では、駅ビルを運営している株式会社[[ルミネ]]が発行するルミネカードを提示した場合、そのサービス(割引)を受けることができる。
 
[[2016年]][[10月]]には[[ポイントカード]]を導入。独立店舗である本店、石神井公園店でのみ使用できる。他の商業施設内にある支店では使用できない。
 
=== Quiet Village ===
62行目:
 
=== 株式会社トーハンへの株式譲渡 ===
2016年[[6月1日]]、株式会社[[トーハン]]が八重洲ブックセンターの親会社である鹿島建設グループより発行済株式の49%を譲受したと発表を行った。<ref>[http://www.tohan.jp/news/20160601_751.html ]株式会社八重洲ブックセンターの株式譲受に関するお知らせ</ref>
 
== 店舗 ==
[[2017年]][[9月]]現在。詳細は公式サイト「[http://www.yaesu-book.co.jp/access/ アクセス/店舗 | 八重洲ブックセンター]」を参照。
 
=== 支店一覧 ===
74行目:
*[[イトーヨーカ堂|イトーヨーカドー]][[拝島駅|拝島]]店
*イトーヨーカドー[[葛西]]店
*イトーヨーカドー[[武蔵境駅|武蔵境]]店(2010([[2010]][[3月19日]]に新規開店。)
*[[京急百貨店]][[上大岡駅|上大岡]]店(Edy不可)
*イトーヨーカドー[[八千代市|八千代]]店
81行目:
 
=== 閉店した店舗 ===
*[[汐留メディアタワー]]店(Edy不可)2007)[[2007]][[1月31日]]の営業をもって閉店。
*[[横浜市|横浜]][[関内駅|関内]]店 [[2008年]]1月31日の営業をもって閉店。
*[[八重洲地下街]]店 [[2009年]][[2月28日]]の営業をもって閉店。
*[[郡山市|郡山]][[うすい百貨店|うすい]]店(Edy不可)2010年[[9月23日]]の営業をもって閉店。
*[[丸井]][[柏駅|柏]]店 2016年[[3月28日]]の営業をもって閉店。
*[[日比谷シャンテ]]店 2017年[[8月31日]]の営業をもって閉店。
 
※以前は関西・福岡方面にも進出していたが、現在は撤退している。