「幡ヶ谷駅」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎駅周辺: 「グルメシティ」→「ダイエー」
編集の要約なし
1行目:
{{駅情報
|社色 = #dd0077
|文字色 =
|駅名 = 幡ヶ谷駅
|画像 = Hatagaya Station Entrance and ELV.jpg
|pxl =
|画像説明 = 南口地上出入口(2009年4月12日)<br />写真はエレベーターを併設した出入口
|よみがな = はたがや
|ローマ字 = Hatagaya
|副駅名 =
|前の駅 = KO02 [[初台駅|初台]]
|駅間A = 1.0
|駅間B = 0.9
|次の駅 = [[笹塚駅|笹塚]] KO04
|電報略号 =
|駅番号 = <span style="background-color:#dd0077; color:white; border:3px solid #dd0077; text-align:center;">KO&thinsp;<span style="background-color:white; color:black; border:1px solid white; text-align:center;">03</span></span>
|所属事業者 = [[File:KeioRailway logo.svg|32px]] [[京王電鉄]]
|所属路線 = [[File:Number_prefix_Keiō.PNG|15px|KO]] [[京王新線]]
|キロ程 = 2.7
|起点駅 = [[新線新宿駅|新線新宿]]
|所在地 = [[東京都]][[渋谷区]][[幡ヶ谷]]一丁目2番1号
| 緯度度 = 35 | 緯度分 = 40 | 緯度秒 = 37.4
| 経度度 = 139 |経度分 = 40 | 経度秒 = 34.3
|駅構造 = [[地下駅]]
|ホーム = 2面2線
|開業年月日 = [[1913年]]([[大正]]2年)[[11月11日]]
|廃止年月日 =
|乗降人員 = 31,992
|統計年度 = 2016年
|乗換 =
|備考 = 1978年、現在地に移設
}}
'''幡ヶ谷駅'''(はたがやえき)は、[[東京都]][[渋谷区]][[幡ヶ谷]]一丁目にある、[[京王電鉄]][[京王線]]([[京王新線]])の[[鉄道駅|駅]]である。[[駅ナンバリング|駅番号]]は'''KO03'''。
 
== 年表 ==
[[ファイル画像:Former Hatagaya Station.JPG|thumb|200px|営業最終日の旧幡ヶ谷駅<br />(1978年10月30日)]]
* [[1913年]]([[大正]]2年)[[11月11日]] - 京王電気軌道の駅として開業。
* [[1944年]]([[昭和]]19年)[[5月31日]] - [[東京急行電鉄]]([[大東急]])に併合。同社京王線の駅となる。
55行目:
 
=== のりば ===
{| class="wikitable"
!番線<!-- 事業者側による呼称 --->!!路線!!方向!!行先!!備考
|-
! 1
|rowspan=2|[[File:Number_prefix_Keiō.PNG|15px|KO]] 京王新線
| style="text-align:center" | 下り
|[[笹塚駅|笹塚]]・[[明大前駅|明大前]]・[[調布駅|調布]]・[[橋本駅_(神奈川県)|橋本]]方面
|
|-
! 2
| style="text-align:center" | 上り
|[[新線新宿駅|新線新宿]]・[[都営地下鉄新宿線|都営新宿線]]方面
|新宿駅から [[ファイルFile:Subway TokyoShinjuku.png|15px|S]] [[都営地下鉄新宿線|都営新宿線]]へ直通
|}
* 急行新線新宿行(臨時急行を除く)は新線新宿から各停[[本八幡駅|本八幡]]行になる。[[区間急行]]と快速は新線新宿から先の都営新宿線内で各駅停車として運転される。
 
 
<gallery>
Image:Hatagaya Station Ticket Machine.jpg|きっぷ売り場(2009年4月12日)
Image:Hatagaya Station Platform No2.jpg|プラットホーム(上り)<br/>(2010年1月7日)
Image:Hatagaya Station Emergency Exit.jpg|非常口(上り)<br/>(2010年1月6日)
</gallery>
 
81 ⟶ 79行目:
2016年度の1日平均[[乗降人員]]は'''31,992人'''である<ref>[http://www.keio.co.jp/group/traffic/railroading/passengers/index.html 1日の駅別乗降人員] - 京王グループ</ref>。急行・区間急行通過駅の[[下高井戸駅]]・[[八幡山駅]]、急行通過駅の[[仙川駅]]より利用者が少ない。
 
近年の1日平均'''乗降'''人員と'''乗車'''人員の推移は下表のとおりである。
<!--東京都統計年鑑を出典にしている数値については、元データが1,000人単位で掲載されているため、*1000/365(or366)365 (or 366) で計算してあります-->
{| class="wikitable" style="text-align:right;"
|+年度別1日平均乗降・乗車人員<ref>[https://www.city.shibuya.tokyo.jp/city/pub/gaiyo.html 渋谷区勢概要] - 渋谷区</ref>
|-
!年度
!1日平均<br />乗降人員<ref>[http://www.train-media.net/report/index.html 各種報告書] - 関東交通広告協議会</ref>
!1日平均<br />乗車人員<ref>[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/tn-index.htm 東京都統計年鑑]</ref>
!出典
|-
330 ⟶ 327行目:
** [[小田急バス武蔵境営業所#新宿線|宿44]]:[[新宿駅バスのりば|新宿駅西口]] - '''幡ヶ谷駅''' - [[永福町駅|永福町]] - [[吉祥寺駅]]南口 - [[武蔵境駅]]南口
** [[小田急シティバス#新宿~よみうりランド線|系統番号なし]]:新宿駅西口 - '''幡ヶ谷駅''' - [[よみうりランド]](季節運行)
南口を出て徒歩数分のところに、「幡ヶ谷折返所」停留所がある。
 
南口を出て徒歩数分のところに、「幡ヶ谷折返所」停留所がある。
*[[東急バス]]
**渋55:'''幡ヶ谷折返所''' - 代々木上原 - 渋谷駅
 
== 隣の駅 ==
; [[File:KeioRailway logo.svg|32px]] 京王電鉄
: [[File:Number_prefix_Keiō.PNG|15px|KO]] 京王新線
:: {{colorColor|#20b2aa|■}}急行・{{colorColor|olive|■}}区間急行・{{colorColor|blue|■}}快速・{{colorColor|gray|■}}各駅停車
::: [[初台駅]] (KO02) - '''幡ヶ谷駅 (KO03)''' - [[笹塚駅]] (KO04)
 
なお、[[1945年]][[7月24日]]以前、初台駅 - 幡ヶ谷駅間には、多くの駅が存在していたが、いずれも廃止されている。詳しくは、[[京王線の新宿駅付近の廃駅]]を参照。
 
359 ⟶ 354行目:
 
{{京王線}}
{{デフォルトソートDEFAULTSORT:はたかやえき}}
 
[[Category:渋谷区の鉄道駅]]
[[Category:日本の鉄道駅 は|たかや]]