「ジャパンタイムズ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎歴史・概要: 歴史でも概要でもない、宗教教祖関連事業の宣伝目的
35行目:
1897年に[[伊藤博文]]の支援を受け、山田季治を社長、[[頭本元貞]]を主筆に、日本人による初の英字新聞として創刊<ref>[https://kotobank.jp/word/%E8%8B%B1%E5%AD%97%E6%96%B0%E8%81%9E-1148996 英字新聞]世界大百科事典 第2版</ref>。前身となる英国人リッカビーによるジャパンタイムズ(1865年創刊)と合併、さらに、1918年にはジャパンメール(1870年にW.G.ハウェルとH.N.レイが創刊した親日派の英字紙<ref>[http://www.aplink.co.jp/synapse/4-86166-020-3.htm 復刻版『ジャパン・ウィークリー・メイル』解説文] Edition Synapse</ref>)が合併し、「ジャパンタイムズ&メール」となる。1940年に「[[ジャパン・アドバタイザー]]」を吸収し「ジャパンタイムズ&アドバダイザー」。1943年に戦況悪化に伴う自粛の為、「ニッポンタイムズ<ref>{{lang-en-short|Nippon Times}}</ref>」に改称。1956年、「ジャパンタイムズ<ref>{{lang-en-short|The Japan Times}}</ref>」にもどる。
 
販売網は[[朝日新聞社]]系列([[愛知県]]・[[岐阜県]]・[[三重県]]では[[中日新聞社]]系列)である。
販売網は[[朝日新聞社]]系列([[愛知県]]・[[岐阜県]]・[[三重県]]では[[中日新聞社]]系列)である。[[特定非営利活動法人|NPO法人]][[世界開発協力機構]]やNPO法人[[世界芸術文化振興協会]]が主催するイベントの後援には、[[毎日新聞社]]や[[産経新聞社]]とともにジャパンタイムズが名を連ねる<ref>[http://www.wsd.or.jp/2016/0119/160119.jpg 『WSD世界人権サミット』]、[http://toshu-fukami.info/images/20150530-ipu.jpg 『<small>世界の若い議員と語り合う</small>グローバル・オピニオン・サミット』], 『[http://2.bp.blogspot.com/-vel4CNEurOU/VauJCsLOA_I/AAAAAAAAAQQ/lu-4uiOvNLQ/s1600/IMG_tokyo.jpg 東京国際コンサート (第4回)』]</ref>。
 
日刊紙『{{lang|en|The Japan Times}}』の他、1週間の内容をまとめた『[[ジャパンタイムズウィークリー]]』、また英語学習者向けの『[[週刊ST]]』(旧:{{lang|en|Student Times}})を刊行している。世界情勢を[[日本の外国人|日本在住の外国人]]に向けて解説し、[[英語]]教材としても利用される。購読料は月極が4480円、1部180円。