「山内進」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
4行目:
 
== 来歴・人物 ==
[[北海道]][[小樽市]]出身。父は[[日本国有鉄道]]職員、兄は歴史学者の[[山内昌之]]東京大学名誉教授。小樽市立奥沢小学校、小樽市立向陽中学校、[[北海道小樽潮陵高等学校]]を経て、1972年[[一橋大学]][[法学部]]卒業、1974年一橋大学大学院法学研究科修士課程修了、1977年一橋大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学、1987年「[[新ストア主義]]の国家哲学 [[ユストゥス・リプシウス]]と初期近代ヨーロッパ」で一橋大学[[法学博士]]。大学では[[勝田有恒]]の指導を受ける。また大学1年時の第二外国語のロシア語のクラスでは[[河村たかし]]([[名古屋市長]])と同級生だった。
 
1977年[[成城大学]]法学部助手、1978年同専任講師、1981年助教授、1983年[[ロンドン大学]][[キングス・カレッジ・ロンドン]]客員教授、1988年成城大学法学部教授、1990年一橋大学法学部・大学院法学研究科教授、1995年[[ケンブリッジ大学]]国際法研究センター客員研究員、1999年ロンドン大学[[ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドン]]客員教授、2004年一橋大学大学院法学研究科長・法学部長、2006年国立大学法人一橋大学理事(専任)副学長(社会連携・財務担当)。2010年7月29日に実施された次期学長予定者選考において、一橋大学次期学長に選出。任期は2010年12月1日から2014年11月30日までの4年間。2014年12月一橋大学名誉教授。2015年[[中国人民大学]]客座教授、同大学法学院発展顧問委員会委員、[[堀科学芸術振興財団]][[評議員]]<ref>「山内進名誉教授 略歴」一橋法学15 ( 1 ) , pp.203 - 204 , 2016-03-10一橋大学大学院法学研究科