「ミンスク県 (ロシア帝国)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
7行目:
ミンスク県は、1793年に[[第2次ポーランド分割]]によってロシア領となった地域に設立した。設立当初は下位区分として13の郡([[ウエズド]])が設置されていたが、1796年に10郡に再編された。また、1843年にはヴィレイカ郡[[:ru:Вилейский уезд|(ru)]]・ジスナ郡[[:ru:Дисненский уезд|(ru)]]が[[ヴィリナ県]]の管轄となり、ノヴォグルドク郡[[:ru:Новогрудский уезд|(ru)]]がグロドノ県[[:ru:Гродненская губерния|(ru)]]から編入した<ref name="ЭСБЕ/Минская губерния">Селиванов А. Ф. [[:ru:s:ЭСБЕ/Минская губерния|Минская губерния]] // Энциклопедический словарь Брокгауза и Ефрона : в 86 т. (82 т. и 4 доп.). — СПб., 1890—1907.</ref>。
 
1919年、[[モギリョフ県]]の9郡(モギリョフ県は廃止)と、[[チェルニゴフ県[[:ru:Черниговская губерния|(ru)]]の14郡、そしてミンスク県内のレチツァ郡[[:ru:Речицкий уезд|(ru)]]からなるゴメリ県[[:ru:Гомельская губерния|(ru)]]が創設された。また、同年はバラノヴィチ郡[[:be:Баранавіцкі павет|(be)]]がミンスク県内に分離・編成された。
 
しかし1919年に[[ポーランド]]([[ポーランド第二共和国]])が再興すると、バラノヴィチ郡、ピンスク郡[[:ru:Пинский уезд|(ru)]]、ノヴォグルドク郡[[:ru:Новогрудский уезд|(ru)]]はポーランドに割譲された。1921年、ミンスク県は廃止され、当時県内に設置されていた6郡(ボブルイスク、ボリソフ、イグメン、ミンスク、スルツク、モズィリ)は[[白ロシア・ソビエト社会主義共和国]]の管轄となった。これらの6郡は1924年まで白ロシアの行政区画として存続した。20世紀初頭のミンスク県は、面積およそ91213㎢、人口およそ253万9千人を有していた。