「金の尾遺跡」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
でここ (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
2行目:
 
縄文前期末・中期の住居跡や[[土坑]]、弥生後期の住居跡や[[方形周溝墓|方形]]・円形周溝墓、古墳時代前期・後期、[[平安時代]]の住居跡などが検出されており、特に弥生後期の集落としては山梨県内最大級のもので、多彩な出土遺物を伴っているため注目されている。
{{coord|35|40|22.0|N|138|31|22.0|E|region:JP-19|display=title}}
{{Location map|Japan Yamanashi| lat_deg = 35| lat_min = 40| lat_sec = 22.0| lon_deg = 138| lon_min = 31| lon_sec = 22.0| label = 金の尾遺跡| position = bottom| mark = Red pog.svg| marksize = 10| width = 250| caption={{Center|}}}}
 
== 立地と地理的・歴史的景観 ==
44 ⟶ 46行目:
* 中山誠二「甲斐弥生土器編年の現状と課題-時間軸の設定-」『山梨県立考古博物館・山梨県埋蔵文化財センター研究紀要』(第9集、1993年)
 
==外部リンク==
*[http://www.pref.yamanashi.jp/maizou-bnk/topics/201-300/0218.html 遺跡トピックス№0218 金の尾遺跡](山梨県埋蔵文化財センターHP)
 
{{考古学}}
{{DEFAULTSORT:かねのおいせき}}
[[Category:縄文時代の遺跡]]