「平成26年8月豪雨による広島市の土砂災害」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
1,094行目:
|colspan="4"|2014年
|-
|{{0}}8月19日||21時26分||[[広島地方気象台]](気象庁)は[[気象警報|大雨・洪水警報]](土砂災害)を発表する。||{{Sfn|広島地方気象台速報|2014|p=8}}
|-
|rowspan="23"|{{0}}8月20日
|rowspan="2"|01{{0}}1時15分
|広島地方気象台・広島県合同、広島県[[土砂災害警戒情報]]第1号を発表する。||{{Sfn|広島地方気象台速報|2014|p=8}}
|-
|広島県は災害対策本部を設置した||<ref name="bousai_pref_hiroshima" />
|-
|01{{0}}1時35分||広島市は災害警戒本部を設置した。||{{Sfn|避難対策等検証部会|2015|p=18}}
|-
|colspan="2"|03{{0}}3時すぎ、発災||
|-
|03{{0}}3時30分||広島市は災害対策本部を設置した。||{{Sfn|避難対策等検証部会|2015|p=22}}{{Sfn|内閣府資料2|2014|p=16}}
|-
|03{{0}}3時49分||広島地方気象台は[[記録的短時間大雨情報]]を発表した。||{{Sfn|広島地方気象台速報|2014|p=9}}
|-
|04{{0}}4時15分||広島市は安佐北区の一部に避難勧告した。||{{Sfn|内閣府資料2|2014|p=16}}
|-
|04{{0}}4時20分||[[日本国政府|政府]]は、[[総理大臣官邸|首相官邸]]危機管理センターに情報管理室を設置した。||<ref name="bo-sai-co">{{Cite web|url=http://www.bo-sai.co.jp/hirosimadosyasaigai.html|title=「広島土砂災害」(平成26年8月豪雨)現地調査写真レポート|publisher=防災システム研究所|accessdate=2017-10-06}}</ref><ref>{{Cite news|title=首相 被災者の救命・救助に全力指示|newspaper=NHL|date=2014-08-20|url=http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140820/k10013934501000.html|archivedate=2014-08-20|archiveurl=http://archive.fo/IMEeY|accessdate=2017-10-06}}</ref>
|-
|rowspan="2"|04{{0}}4時30分
|[[警察庁]]は、災害情報連絡室を設置した。||<ref name="bo-sai-co" />
|-
|広島市は安佐南区の一部に避難勧告した。||{{Sfn|内閣府資料2|2014|p=16}}
|-
|rowspan="2"|06{{0}}6時30分
|[[安倍晋三]]首相は、危機管理に万全を期す考えを示し、のち官邸に向かい災害に対応した。<br />(下記[[#政争]]参照)||<ref>{{Cite web|url=http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/discource/20140820siji.html|title=総理指示(8月19日からの大雨等に関して)|publisher=首相官邸|date=2014-08-20|accessdate=2017-10-06}}</ref>
|-
|[[防衛省]]は、広島県[[湯崎英彦|湯﨑英彦]]知事からの要請を受け、[[自衛隊員]]の[[災害派遣|派遣]]を決定した。||{{Sfn|内閣府資料2|2014|p=16}}<ref name="chugoku20140827-83111" />
|-
|06{{0}}6時40分||警視庁は、中国地方4県([[鳥取県警察|鳥取]]・[[島根県警察|島根]]・[[岡山県警察|岡山]]・[[山口県警察|山口]])の県警に[[広域緊急援助隊]]派遣を指示する。||{{Sfn|内閣府資料2|2014|p=16}}<ref name="bo-sai-co" />
|-
|07{{0}}7時55分||広島県からの要請を受け[[災害派遣医療チーム|DMAT]]が行動開始。||<ref name="chugoku20140827-83111" /><ref name="mhlw-22">{{Cite web|url=http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-10601000-Daijinkanboukouseikagakuka-Kouseikagakuka/0000056646.pdf|format=PDF|title=8 月 19 日からの大雨による被害状況及び対応について(第22報)|publisher=厚生労働省|date=2014-09-04|accessdate=2017-10-06}}</ref>
|-
|08{{0}}8時20分||警視庁は、[[大阪府警察|大阪]]・[[兵庫県警察|兵庫]]の2府県警に広域緊急援助隊派遣を指示する。||<ref name="bo-sai-co" />
|-
|11時15分||広島県内広域消防相互応援協定に基づき、広島市から広島県各市町村の[[消防本部]]に対して、応援を要請。||<ref name="fdma-41">{{Cite web|url=http://www.fdma.go.jp/bn/【広島県】大雨による被害状況等について(第41報).pdf|format=PDF|title=8月19日からの大雨等による広島県における被害状況及び消防の活動等について(第41報)|publisher=総務省消防庁|date=2014-09-24|accessdate=2017-10-06}}</ref>
1,147行目:
|広島市社会福祉協議会が広島市災害ボランティア本部を設置||{{Sfn|安佐南区自主防災会|2015|p=48}}
|-
|rowspan="3"|{{0}}8月21日
|08{{0}}8時30分||初の合同災害対策本部本部員会議を開催。||<ref>{{Cite news|title=不明者捜索・救助に全力 県警・陸自など340人、断水や停電続く|newspaper=中国新聞|date=2014-08-21|url=http://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=81479&comment_sub_id=0&category_id=564|accessdate=2017-10-06}}</ref>
|-
|rowspan="2"| -
1,155行目:
|[[災害対策基本法|罹災証明書]]公布開始||{{Sfn|内閣府資料2|2014|p=16}}
|-
|rowspan="6"|{{0}}8月22日
|rowspan="2"|09{{0}}9時00分
|政府は、非常災害対策本部を設置する。本部長は古屋防災担当相。||{{Sfn|内閣府資料2|2014|p=16}}<ref name="chugoku20140827-83111" />
|-
1,163行目:
|14時00分||政府は、現地対策本部を広島県庁に設置する。本部長は[[西村康稔]]内閣府副大臣。||{{Sfn|内閣府資料2|2014|p=16}}<ref name="chugoku20140827-83111" />
|-
|16時02{{0}}2分||広島市は、広島県に[[災害派遣精神医療チーム|DPAT]]派遣要請。||<ref name="mhlw-22" />
|-
|19時30分||消防庁は、増援の緊急消防援助隊として島根・山口・愛媛の計3県の消防に派遣を要請した||<ref name="fdma-41" />
1,169行目:
| - ||広島県は、義援金の受付開始。||<ref name="chugoku20140827-83111" />
|-
|{{0}}8月23日
|未明||[[72時間の壁]]を超えたため、現場に重機を入れる。||<ref name="chugoku20140827-83111" />
|-
|{{0}}8月24日
|09{{0}}9時00分||公営住宅への入居募集の受付を開始する。||{{Sfn|内閣府資料2|2014|p=16}}<ref name="chugoku20140827-83111" />
|-
|rowspan="3"|{{0}}8月25日
|10時35分||安倍首相現地入り及び視察。[[激甚災害に対処するための特別の財政援助等に関する法律|激甚災害]]に指定する方針を明らかにする。||{{Sfn|内閣府資料2|2014|p=16}}<ref name="chugoku20140827-83111" />
|-
1,182行目:
| - ||政府現地対策本部に被災者支援チームを設置||{{Sfn|内閣府資料2|2014|p=16}}
|-
|rowspan="2"|{{0}}8月26日
|14時00分||政府現地対策本部を広島県庁から広島市役所に移す。||<ref name="chugoku20140827-83111" />
|-
| - ||国・県・市による応急復旧連絡会議を設置。||{{Sfn|内閣府資料2|2014|p=16}}<ref name="chugoku20140827-83111" />
|-
|{{0}}8月31日
|08{{0}}8時00分||安佐北区に出ていた避難指示・避難勧告を全解除。<br />安佐南区はこののち段階的に解除していく。||{{Sfn|内閣府資料2|2014|p=16}}
|-
|{{0}}9月02{{0}}2
| - ||TEC-FORCE、県および市の技術者よる(第2次)緊急渓流点検終了。||{{Sfn|県砂防課|2015|p=44}}
|-
|rowspan="2"|{{0}}9月05{{0}}5
|rowspan="2"| -
|激甚災害指定の閣議決定。||{{Sfn|内閣府資料2|2014|p=16}}
1,199行目:
|応急復旧連絡会議、応急復旧計画を発表。||{{Sfn|内閣府資料2|2014|p=16}}
|-
|{{0}}9月06{{0}}6
| - ||[[第2次安倍内閣 (改造)|第2次安倍改造内閣]]発足により新任した[[山谷えり子]]防災担当相が現地視察||<ref>{{Cite news|title=防災相が被災地視察 住民・ボランティアを激励|newspaper=中国新聞|date=2014-09-07|url=http://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=86177&comment_sub_id=0&category_id=564|accessdate=2017-10-06}}</ref>
|-
|{{0}}9月07{{0}}7
| - ||応急復旧計画などの住民説明会を初開催する。||{{Sfn|内閣府資料2|2014|p=16}}
|-
|rowspan="2"|{{0}}9月09{{0}}9
|12時00分||政府は、非常災害現地対策本部を現地連絡調整室に規模縮小。室長は[[尾崎俊雄]]内閣府参事官。||{{Sfn|内閣府資料2|2014|p=16}}<ref name="chugoku20140910-86945" />
|-
| - ||残る行方不明者2人のうち、1人の遺体が発見される。||<ref name="chugoku20140910-87080">{{Cite news|title=遺体は○○さんと断定 不明1人捜索|newspaper=中国新聞|date=2014-09-10|url=http://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=87080&comment_sub_id=0&category_id=564|accessdate=2017-10-06}}個人名のため省略。</ref>
|-
|{{0}}9月10日
| - ||残る行方不明者1人の一斉捜索。||{{Sfn|内閣府資料2|2014|p=16}}<ref name="chugoku20140910-87080" />
|-
|rowspan="2"|{{0}}9月11日
|rowspan="2"| -
|湯﨑県知事は自衛隊に撤収を要請。||{{Sfn|内閣府資料2|2014|p=16}}<ref name="chugoku20140911-87393">{{Cite news|title=自衛隊、一部除き撤収 県が要請|newspaper=中国新聞|date=2014-09-11|url=http://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=87393&comment_sub_id=0&category_id=564|accessdate=2017-10-06}}個人名のため省略。</ref>
1,219行目:
|広島市は、この災害での対応を検証する8.20豪雨災害における避難対策等検討部会を初開催||{{Sfn|内閣府資料2|2014|p=16}}
|-
|{{0}}9月18日
| - ||最後の行方不明者の遺体が発見される。||<ref name="chugoku20140919-89642">{{Cite news|title=最後の遺体は○○さんと特定 政府、現地調査室を閉鎖|newspaper=中国新聞|date=2014-09-19|url=http://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=89642&comment_sub_id=0&category_id=564|accessdate=2017-10-06}}個人名のため省略。</ref>
|-
|rowspan="3"|{{0}}9月19日
| - ||死者74人全員の身元が特定される。||<ref name="chugoku20140919-89642" />
|-
1,229行目:
|19時00分||広島県は、災害対策本部を閉鎖、災害復旧対策本部設置。||<ref>{{Cite web|url=http://www.bousai.pref.hiroshima.jp/hdis/info/1650/index.html|title=災害対策本部の廃止及び災害復旧対策本部の設置について|publisher=広島県危機管理課|date=2014-09-19|accessdate=2017-10-06}}</ref>
|-
|{{0}}9月30日
| - ||県警、行方不明者相談ダイヤル終了||<ref>{{Cite news|title=不明者ダイヤル、30日で終了|newspaper=中国新聞|date=2014-09-30|url=http://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=92846&comment_sub_id=0&category_id=564|accessdate=2017-10-06}}</ref>
|-
|rowspan="2"|10月01{{0}}1
|rowspan="2"| -
|広島県西部建設事務所に災害復興チーム新設||<ref>{{Cite news|title=広島県が災害復興チーム 臨時組織で10月1日に新設|newspaper=中国新聞|date=2014-09-27|url=http://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=91993&comment_sub_id=0&category_id=564|accessdate=2017-10-06}}</ref>
1,238行目:
|市災害ボランティア本部を市復興連携本部へ<br />区災害ボランティアセンターを区復興連携センターに移行||{{Sfn|安佐南区自主防災会|2015|p=48}}
|-
|10月07{{0}}7
| - ||広島市、復興まちづくり本部設置||<ref>{{Cite news|title=広島市が復興部署 土砂災害再整備を担当へ|newspaper=中国新聞|date=2014-10-07|url=http://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=94837&comment_sub_id=0&category_id=564|accessdate=2017-10-06}}</ref>
|-
1,251行目:
|-
|12月26日
|09{{0}}9時00分||広島市は、災害対策本部を廃止した。||<ref>{{Cite news|title=市の対策本部廃止 復興本格化へ力|newspaper=中国新聞|date=2014-12-27|url=http://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=117403&comment_sub_id=0&category_id=564|accessdate=2017-10-06}}</ref>
|-
|colspan="4"|2015年
|-
|{{0}}1月{{0}}9日
| - ||政府は、内閣府に設置していた非常災害対策本部を廃止した。||<ref>{{Cite web|title=平成27年(2015年)1月9日内閣府告示第4号(災害対策基本法の規定に基づき設置した平成二十六年(二千十四年)八月豪雨非常災害対策本部を廃止した件)|publisher=官報』 平成27年1月9日付 特別号外第1号 p. 1|date=2015-01-09|url=http://www.kantei.go.jp/jp/kanpo/2015/jan.2/h270109/km0109t1.html|accessdate=2017-10-06}}</ref>
|-
|{{0}}1月18日
| - ||改正土砂災害防止法の施行||{{Sfn|土木学会報告書|2015|p=4}}
|}