「大洗港」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
24行目:
[[2008年]](平成20年)12月25日、茨城港(大洗港区)として抱合され、独立した港格が消滅した。
 
現在、旅客港としては[[東京港]]発発着の北海道方面の旅客フェリーの北航路廃止により、[[関東地方]]一円から[[北海道]]方面([[苫小牧港]])への徒歩客や団体客、車両利用客をほぼ独占して集め、物流港や漁港の機能も持つとともに、特に夏場の[[北海道]][[ツーリング]]の[[関東地方]]の拠点であり、また港湾地区にはタワーや[[アウトレットモール]]ができるなど、一般人が親しみやすい港湾となっている。
 
[[2011年]](平成23年)[[3月11日]]には、[[東北地方太平洋沖地震]]により大洗港で巨大渦潮が発生した。これにより港内に大量の土砂が流入し、水深が大幅に減少した。このため、2011年以降に入港する船舶については、喫水制限が設けられている
 
このため、2011年以降に入港する船舶については、喫水制限が設けられている。
 
==主な施設==
71 ⟶ 69行目:
**[[大洗循環バス]]「海遊号」各ルート
**[[茨城交通]] [[常磐高速バス#みと号|みと号]]
**茨城交通路線バス 50系統「大洗派出所前」「大洗フェリーターミナル」下車
:2004年から2006年には茨城交通「[[常磐高速バス#勝田・東海号|東京~大洗~勝田線]]」が下り便のみ停車。