削除された内容 追加された内容
ダイヤ改正により快速は取りやめ
→‎駅構造: 途切れた文章を補うとともに駅舎の記述を一箇所にまとめる。海水浴客向け臨時列車については過去形にし、国鉄時代にも小諸・長野からの設定があったので運用者は外す。
60行目:
 
== 駅構造 ==
築堤上に[[島式ホーム]]2面4線で待避設備を有する<ref name="niigata"/>[[高架駅]]。そのほかこの駅は[[停車場#側線|側線]]を数本持ち、構内には小さな車庫も設けられている。駅の[[筒石駅|筒石]]方はすぐに[[頸城トンネル]]、[[浦本駅|浦本]]方は木浦トンネルがある。このためこの駅のホームは駅舎や駅の外部から見ると高い場所に位置しており、駅舎からホームへは駅の[[直江津駅|直江津]]方にある地下通路を通った後階段を上らなければならな
 
[[駅舎]]はコンクリート造り二階建て<ref name="niigata"/>で築堤北側(下り線側)、[[直江津駅|直江津]]寄りの地平部分に存在する。乗客の入ることが出来るところは一階のみで、駅としての設備もこの一階に集約されている<ref name="niigata"/>。駅舎一階の内部には独立した部屋になっている[[待合所]]、コンコースや出札口、改札がある。駅舎からホームへは地下通路を通った後、階段を上らなければならない。駅舎の二階はホームと高さが一緒で、駅舎の二階からホームの脇に職員専用の通路が延びている<ref name="niigata"/>。駅舎はホームの直江津寄りに
 
JR西日本時代は[[糸魚川地域鉄道部]]が管理し、[[JR西日本金沢メンテック|ジェイアール西日本金沢メンテック]]が駅務を受託<ref>{{Cite web |url=http://www.westjr-k-maintec.co.jp/publics/index/8/ |title=営業エリア |accessdate=2016-11-06 |publisher=ジェイアール西日本金沢メンテック |archiveurl=http://web.archive.org/web/20131005001319/http://www.westjr-k-maintec.co.jp/publics/index/8/ |archivedate=2013-10-05 }}</ref>する[[日本の鉄道駅#業務委託駅|業務委託駅]]で、[[POS端末 (鉄道)|POS端末]]が設置されており、この他[[補充券]]での指定席券の発行が可能であった。えちごトキめき鉄道への移管後も同社への業務委託駅として運営されていたが、現在は直営駅となっている<ref name="20150307_guide">[https://www.echigo-tokimeki.co.jp/userfiles/elfinder/information/20150307_guide.pdf えちごトキめき鉄道営業案内] - えちごトキめき鉄道(2015年3月16日閲覧)</ref>。JR時代の一時期、自動券売機が設置されていたが、運賃改定に伴い一旦撤去。えちごトキめき鉄道への移管に際して、改めてタッチパネル式の自動券売機が導入された<ref name="20150307_guide" />。
 
また、直流電化されていめ、以前は[[東日本旅客鉄道]](JR東日本)ことから過去には[[海水浴]]客向け臨時列車がこの駅行きとして東京・長野方面から運転されたこともあった<ref>「かもめビーチ号」。梶屋敷まで回送の上折返しを行っていた。</ref>。
 
=== のりば ===