「秋田市」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
タグ: サイズの大幅な増減 モバイル編集 モバイルウェブ編集
350行目:
|date=2013年3月
}}<!--Infobox ends-->
 
{{Weather box
|location = 秋田地方気象台(1981年 - 2010年平均)
|metric first = Y
|single line = Y
|Jan record high C = 13.7
|Feb record high C = 19.8
|Mar record high C = 21.0
|Apr record high C = 28.0
|May record high C = 31.8
|Jun record high C = 33.7
|Jul record high C = 37.9
|Aug record high C = 38.2
|Sep record high C = 36.1
|Oct record high C = 28.9
|Nov record high C = 23.3
|Dec record high C = 21.4
|year record high C = 38.2
|Jan high C = 2.8
|Feb high C = 3.5
|Mar high C = 7.4
|Apr high C = 14.0
|May high C = 19.0
|Jun high C = 23.2
|Jul high C = 26.5
|Aug high C = 29.0
|Sep high C = 24.7
|Oct high C = 18.6
|Nov high C = 11.9
|Dec high C = 5.9
|year high C = 15.2
|Jan mean C = 0.1
|Feb mean C = 0.5
|Mar mean C = 3.6
|Apr mean C = 9.6
|May mean C = 14.6
|Jun mean C = 19.2
|Jul mean C = 22.9
|Aug mean C = 24.9
|Sep mean C = 20.4
|Oct mean C = 14.0
|Nov mean C = 7.9
|Dec mean C = 2.9
|year mean C = 11.7
|Jan low C = &minus;2.5
|Feb low C = &minus;2.3
|Mar low C = &minus;0.1
|Apr low C = 5.1
|May low C = 10.5
|Jun low C = 15.5
|Jul low C = 19.8
|Aug low C = 21.3
|Sep low C = 16.5
|Oct low C = 9.8
|Nov low C = 4.1
|Dec low C = 0.0
|year low C = 8.2
|Jan record low C = &minus;19.8
|Feb record low C = &minus;24.6
|Mar record low C = &minus;19.5
|Apr record low C = &minus;7.2
|May record low C = &minus;1.4
|Jun record low C = 4.1
|Jul record low C = 8.9
|Aug record low C = 9.0
|Sep record low C = 3.1
|Oct record low C = &minus;1.4
|Nov record low C = &minus;5.4
|Dec record low C = &minus;18.7
|year record low C = &minus;24.6
|Jan precipitation mm = 119.2
|Feb precipitation mm = 89.1
|Mar precipitation mm = 96.5
|Apr precipitation mm = 112.8
|May precipitation mm = 122.8
|Jun precipitation mm = 117.7
|Jul precipitation mm = 188.2
|Aug precipitation mm = 176.9
|Sep precipitation mm = 160.3
|Oct precipitation mm = 157.2
|Nov precipitation mm = 185.8
|Dec precipitation mm = 160.1
|year precipitation mm = 1686.2
|Jan snow cm = 138
|Feb snow cm = 108
|Mar snow cm = 43
|Apr snow cm = 1
|May snow cm = 0
|Jun snow cm = 0
|Jul snow cm = 0
|Aug snow cm = 0
|Sep snow cm = 0
|Oct snow cm = 0
|Nov snow cm = 11
|Dec snow cm = 74
|year snow cm = 377
|Jan humidity = 73
|Feb humidity = 71
|Mar humidity = 67
|Apr humidity = 67
|May humidity = 72
|Jun humidity = 75
|Jul humidity = 79
|Aug humidity = 76
|Sep humidity = 75
|Oct humidity = 72
|Nov humidity = 72
|Dec humidity = 73
|year humidity = 73
|Jan precipitation days = 24.0
|Feb precipitation days = 20.0
|Mar precipitation days = 17.5
|Apr precipitation days = 13.2
|May precipitation days = 12.5
|Jun precipitation days = 11.2
|Jul precipitation days = 13.6
|Aug precipitation days = 11.0
|Sep precipitation days = 13.6
|Oct precipitation days = 15.6
|Nov precipitation days = 19.8
|Dec precipitation days = 23.6
|unit precipitation days = 0.5 mm
|Jan snow days = 27.8
|Feb snow days = 23.6
|Mar snow days = 17.0
|Apr snow days = 2.2
|May snow days = 0
|Jun snow days = 0
|Jul snow days = 0
|Aug snow days = 0
|Sep snow days = 0
|Oct snow days = 0.1
|Nov snow days = 7.0
|Dec snow days = 21.1
|Jan sun = 39.9
|Feb sun = 62.5
|Mar sun = 124.7
|Apr sun = 170.4
|May sun = 182.0
|Jun sun = 176.2
|Jul sun = 150.3
|Aug sun = 193.0
|Sep sun = 153.8
|Oct sun = 145.4
|Nov sun = 82.7
|Dec sun = 45.1
|year sun = 1597.4
|source 1 = [http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/nml_sfc_ym.php?prec_no=32&prec_ch=%8FH%93c%8C%A7&block_no=47582&block_ch=%8FH%93c&year=&month=&day=&elm=normal&view= 気象庁]
|source 2 = [http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/rank_s.php?prec_no=19&prec_ch=%8B%FA%98H%8Ex%92%A1&block_no=47582&block_ch=%8B%FA%98H&year=&month=&day=&elm=rank&view= 観測史上1 - 10位の値(年間を通じての値)]
|date=2013年3月
}}<!--Infobox ends-->
{{Weather box
|location = 旧秋田地方気象台(秋田市八橋運動公園)・1961 - 1990年平均
|metric first = Yes
|single line = Yes
|Jan high C = 2.4
|Feb high C = 2.7
|Mar high C = 6.6
|Apr high C = 13.6
|May high C = 18.7
|Jun high C = 22.7
|Jul high C = 26.3
|Aug high C = 28.6
|Sep high C = 24.0
|Oct high C = 18.0
|Nov high C = 11.5
|Dec high C = 5.6
|year high C = 15.1
|Jan mean C = -0.4
|Feb mean C = -0.3
|Mar mean C = 2.8
|Apr mean C = 9.1
|May mean C = 14.2
|Jun mean C = 18.6
|Jul mean C = 22.6
|Aug mean C = 24.4
|Sep mean C = 19.6
|Oct mean C = 13.1
|Nov mean C = 7.4
|Dec mean C = 2.5
|year mean C = 11.1
|Jan low C = -3.2
|Feb low C = -3.3
|Mar low C = -0.9
|Apr low C = 4.5
|May low C = 9.6
|Jun low C = 14.8
|Jul low C = 19.2
|Aug low C = 20.7
|Sep low C = 15.6
|Oct low C = 8.7
|Nov low C = 3.6
|Dec low C = -0.5
|year low C = 7.4
|source 1 = 理科年表
|date=March 2013
}}
{{clear|left}}
== 歴史 ==
[[ファイル:jizouden1.jpg|200px|right|thumb|復元された地蔵田遺跡(柵で囲まれた弥生時代のムラ)]]
=== 飛鳥時代 ===
* [[斉明天皇]]5年([[659年]]) - [[阿倍比羅夫]]が飽田(「あきた」の初見)の[[蝦夷]]を饗応([[日本書紀]])。
=== 奈良時代 ===
* [[天平]]5年([[733年]]) - [[出羽柵]](のちの[[秋田城]])が高清水岡(現在の秋田市[[寺内町 (秋田県)|寺内]])に移設され、北羽地域の政府となる([[続日本紀]])。
=== 平安時代 ===
* [[元慶]]2年([[878年]]) - [[元慶の乱]]が起こる。秋田市域では焼岡村(現秋田市金足?)が反乱側に、添河村(現秋田市添川?)、覇別村(現秋田市[[太平 (秋田市)|太平]]?)、助川(現秋田市三内?)が政府側に属した([[日本三代実録]])。
* [[天慶]]2年([[939年]]) - [[天慶の乱 (出羽国)|天慶の乱]]が起こる([[本朝世紀]]等)。
=== 鎌倉時代 ===
* [[文治]]5年([[1189年]]) - [[橘公業]]が[[秋田郡]]の[[地頭]]となる。
=== 室町時代 ===
* [[安東氏]](のちの[[秋田氏]])が[[三津七湊]]の1つ[[湊城|出羽湊]](現在の[[土崎港]])を拠点に、[[秋田郡]]を領する。
=== 江戸時代 ===
* [[慶長]]9年([[1604年]]) - 秋田市中心部の原形となる久保田[[城下町]]が建設される。
{{See|久保田城|久保田藩|佐竹氏}}
=== 明治期 ===
* [[明治]]4年([[1871年]])
** [[1月13日 (旧暦)|1月13日]](3月3日) - 久保田藩が[[秋田藩]]へ改称したことに伴い、久保田城下町を秋田町へ改称する。
** [[7月14日 (旧暦)|7月14日]](8月29日) - [[廃藩置県]]により、秋田県・[[亀田県]]・[[本荘県]]・[[矢島県]]・[[岩崎県]]が発足する。<!-- 江刺県の発足は明治2年8月7日 -->
** [[11月2日 (旧暦)|11月2日]](12月13日) - 上記5県と[[江刺県]]のうち[[鹿角郡]]、[[山形県]]のうち[[由利郡]](一部)をあわせて秋田県(第二次)が発足する。
* 明治5年([[1872年]])
** [[3月13日 (旧暦)|3月13日]](4月20日) - 旧[[久保田城]]本丸に[[秋田県庁]]を開庁。
** [[7月1日 (旧暦)|7月1日]](8月4日) - 久保田郵便取扱所([[秋田中央郵便局]]の前身)が設置される。
* [[1873年]](明治6年)[[10月1日]] - 伝習学校が開校する。
* [[1874年]](明治7年)
** [[2月2日]] - 遐邇新聞([[秋田魁新報]]の前身)が創刊される。
** [[5月22日]] - 伝習学校、洋学校を統合して太平学校となる。
* [[1876年]](明治9年) - 秋田町のうち楢山愛宕下を分割し、楢山村へ編入する。
* [[1878年]](明治11年)
** [[4月12日]] - 太平学校を[[秋田師範学校]]と改称する。
** [[12月23日]] - [[秋田郡]]を分割して[[北秋田郡]]と[[南秋田郡]]が発足する。南秋田郡役所を秋田西根小屋町に設置し、後に秋田土手長町中丁へ移転する。
* [[1879年]](明治12年)[[1月4日]] - [[第四十八国立銀行]]が開業する。
* [[1880年]](明治13年)[[7月19日]] - 旧久保田城が焼失する。
* [[1886年]](明治19年)[[4月30日]] - 川反四丁目から出火し、わずか3時間で秋田町7,640戸中3,554戸が焼失した(俵屋火事)<ref>「秋田市史 昭和編」より。</ref>。
* [[1889年]](明治22年)
** [[4月1日]] - [[市制]]施行により秋田町の全域をもって秋田市が発足し、南秋田郡より離脱。南秋田郡役所は[[土崎港|土崎港町]]へ移転する。
*** 内町(旧武家町)では市制施行を支持する者が多く、外町(旧町人町)では内町と外町を分離して町制を施行する主張や、一旦町制を施行し後に市制へ移行することを主張する者が多かった<ref name="秋田市史4-283_284">「秋田市史 第四巻」pp.283-284。</ref>。しかし県中央にあって交通の要衝という訳でもない秋田町が今後発展するためには、内町と外町が協力して工業を発展させる以外に道はないとして、市制施行が決定した<ref name="秋田市史4-286_287">「秋田市史 第四巻」pp.286-287。</ref>。
** [[7月12日]] - 秋田市役所を土手長町中丁の旧南秋田郡役所内に置く。
** [[7月14日]] - 秋田[[馬車鉄道]](秋田市電の前身)が新大工町 - 土崎間で開業する。
* [[1896年]](明治29年)[[5月9日]] - [[秋田銀行 (1896年-1941年)|旧・秋田銀行]]が開業する。
* [[1898年]](明治31年)
** 3月 - 秋田農工銀行が設立される
** [[9月20日]] - [[歩兵第17連隊]]が[[仙台市|仙台]]から秋田への移駐を終える。
* [[1899年]](明治32年)[[4月14日]] - [[秋田県立図書館|秋田県立秋田図書館]]が創立する。
* [[1901年]](明治34年)[[11月14日]] - 近江谷発電所が秋田市、南秋田郡土崎港町に電力供給を開始する。
* [[1902年]](明治35年)[[10月21日]] - 奥羽北線(現在の[[奥羽本線]])の[[八郎潟駅|五城目駅]] - [[秋田駅]]間が開通。南秋田郡金足村下刈に[[追分駅 (秋田県)|追分駅]]、土崎港町壱騎町に[[土崎駅]]、[[広山田村]]楢山に秋田駅が開業する。
* [[1903年]](明治36年)10月1日 - 奥羽北線の秋田駅 - [[和田駅]]間が開通。[[河辺郡]][[和田町 (秋田県)|和田村]]和田に和田駅が開業する。
* [[1905年]](明治38年)
** [[7月26日]] - 秋田市役所が全焼する。
** [[7月28日]] - 大町三丁目の元税務監督局を仮庁舎として業務を再開する。
** [[8月1日]] - 秋田駅所在地および周辺を南秋田郡広山田村・[[旭川村]]から分割し、秋田市へ編入する。
* [[1907年]](明治40年)
** 10月1日 - 秋田市[[上水道]]の給水を開始する。
** [[12月26日]] - 秋田郵便局にて秋田[[市内通話|市内電話交換業務]]を開始する。加入数は201名であった。
* [[1909年]](明治42年)[[11月23日]] - 秋田市新庁舎が土手長町上丁に完成する。
* [[1911年]](明治44年)4月30日 - [[秋田鉱山専門学校]]が開校する。
=== 大正期 ===
* [[1914年]]([[大正]]3年)[[5月26日]] - [[新日本石油|日本石油]]黒川油田でロータリー式五号井が大噴油する。
* [[1915年]](大正4年)[[8月19日]]-[[8月23日]] - 秋田市東根小屋町(現在の[[中通 (秋田市)|中通]])に所在した[[学制改革#旧学制から新学制への移行措置|旧制]]秋田中学校(後の[[秋田高校]])野球部が[[第1回全国中等学校優勝野球大会]]に出場し準優勝。
* [[1917年]](大正6年)8月1日 - [[日本銀行]]秋田支店が開設される。
* [[1920年]](大正9年)[[2月22日]] - 羽越北線(現在の[[羽越本線]])の秋田駅 - [[道川駅]]間が開通。河辺郡新屋町に[[新屋駅 (秋田県)|新屋駅]]、[[由利郡]][[下浜|下浜村]]羽川に[[下浜駅]]が開業する。
**[[4月25日]] - 秋田市十軒町(現在の[[楢山 (秋田市)|楢山]]南中町)に秋田市商業学校(現在の秋田市立[[秋田商業高校]])を開校
* [[1921年]](大正10年)[[7月31日]] - 河辺郡牛島町に羽越北線[[羽後牛島駅]]が開業する。
* [[1922年]](大正11年)
** 4月 - 秋田農工銀行が破綻し、解散。
** [[5月26日]] - 当時[[平鹿郡]][[増田村]]に本店をおいていた株式会社羽後銀行(現在の[[北都銀行]])が秋田市に進出し、秋田支店を開設([[2008年]]に閉店)。
** 12月 - 破綻した秋田農工銀行の受け皿として、[[日本勧業銀行]]秋田支店が開業。
* [[1923年]](大正12年)4月1日 - [[郡制]]が廃止される。