「大野俊一」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
5行目:
 
==著書==
*ABCから学ぶ 弘学社 1948
*入門和文英訳と英文和訳 潮文閣 1950
*入門英作文と英文法 潮文閣 1950
*入門英文解釋 潮文閣 1950
*ABCから會話まで 潮文閣 1950
*教養ドイツ語読本(編著)第三書房 1960.2
===翻訳===
*現代の独逸文学 フェリックス・ベルトー 『現代の独逸文学』現代の芸術と批評叢書 厚生閣書店 1929
*[[ジョセフ・フーシェ]] 革命期の大スパイ [[シュテファン・ツヴァイク|シュテファン・ツワイク]]『[[ジョセフ・フーシェ]] 革命期の大スパイ』[[春陽堂]] 1931
*[[アルトゥル・シュニッツラー|シュニッツラー]]短編全集 全5巻 [[河出書房]] 1936-1937(分担訳)
*ドイツ論 [[スタンダール|アンリ・ベール ]]『ドイツ論』万里閣 1941
*近代ドイツ、その発展 アンリ・リシュタンベルジュ 『近代ドイツ、その発展』愛宕書房 1941
*夢に生きる人々 [[アンドレ・モーロワ|アンドレ・モロア]] 『夢に生きる人々』[[白水社]] 1941
*ヤーコプ・ヴァッサーマン『[[クリストファー・コロンブス|コロンブス]] 其の生涯と世界探検史 ヤーコプ・ヴァッサーマン 山邦出版社 1942
*フランス文化論 [[エルンスト・ローベルト・クルツィウス|エルンスト・ローベルト・クゥルティウス]] 『フランス文化論』創元選書 1942。[[みすず書房]] 1977(改訳版)
*ヨーロッパの諸言語 アントワーヌ・メイエ 『ヨーロッパの諸言語』[[三省堂]] 1943
*W.シュミット『民族学の歴史と方法 W.シュミット 彰考書院 1944
*クゥルティウス『現代ヨーロッパに於けるフランス精神 クゥルティウス 生活社 1944、[[角川文庫]] 1955、みすず書房 1980(改訳版)。解説[[宮下啓三]]
*クゥルティウス『現代フランスの文学開拓者 クゥルティウス 白日書院 1947
*[[ペーター・シュレミールの不思議な物語|影を売った男]] [[アーデルベルト・フォン・シャミッソー|アーデルベルト・フオン・シャミッソー]] 『[[ペーター・シュレミールの不思議な物語|影を売った男]]』青磁社「青磁文庫」 1948
*大いなる魂の発展 ゲーテとともに ウォルデマール・ビーダーマン/フロドアルド・ビーダーマン編
**角川書店 1948-1949(全3巻)。「ゲーテ対話録 第1・2巻」白水社 1962-63(全5巻)
*世界周航 シャミッソー 『世界周航』[[大学書林]] 1948
*宝島 スチヴンソン 『宝島』潮文閣 1949 (世界少年名作文庫)
*[[トーマス・マン]]『非政治的人間の省察 第1 [[トーマス・マン]] 創元社 1950
*ダニエル・アレヴィー『[[フリードリヒ・ニーチェ|ニーチェ]] ダニエル・アレヴィー 』[[新潮社]] 1953
*魅せられた魂 第1 [[ロマン・ロラン]]『魅せられた魂』第1-2 河出書房 1953 (世界文豪名作全集)
*ゲーテ伝 ハイネマン 『ゲーテ伝』[[岩波文庫]](全4巻) 1955-1958 復刊1983
*わが青春のマリアンヌ ペーター・メンデルスゾーン 『わが青春のマリアンヌ』雲井書店 1955
*ゲルト・レーディヒ『死線48時間 スターリンオルゲル ゲルト・レーディヒ 鱒書房 1956
*シュミット『民族と文化 諸民族の社会と経済 シュミット 河出書房 1957
*イタリアの旅 ゲーテ全集10 [[人文書院]] 1960。抜粋訳
*アンドレ・モロア『[[ジョージ・ゴードン・バイロン|バイロン]]伝 アンドレ・モロア 角川文庫 1968
 
== 参考文献 ==