「コパ・アメリカ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
43.231.79.158 (会話) による ID:73151987 の版を取り消し
タグ: 取り消し
17行目:
 
== 歴史 ==
=== 南米選手権 ===
[[1910年]]に[[サッカーアルゼンチン代表|アルゼンチン]][[サッカーチリ代表|チリ]][[サッカーウルグアイ代表|ウルグアイ]]の3カ国による大会が開かれたが、[[南米サッカー連盟|CONMEBOL]]が設立された[[1916年]]の大会を、第1回大会とされしている。
 
第1回大会アルゼンチン[[サッカーブラジル代表|ブラジル]]ウルグアイチリの4カ国が参加し、[[アルゼンチン]]で開催された。1921年[[サッカーパラグアイ代表|パラグアイ]]を追加で参加したことを皮切りに、1926年に[[サッカーボリビア代表|ボリビア]]、1927年に[[サッカーペルー代表|ペルー]]、1939年に[[サッカーエクアドル代表|エクアドル]]、1945年に[[サッカーコロンビア代表|コロンビア]]、1967年に[[サッカーベネズエラ代表|ベネズエラ]]が順次参加し、南米10カ国全てが参加すること大会となった
 
南米選手権は変則的に開催されていたが、1967年ウルグアイ大会からしばらく中断され、1975年にコパ・アメリカとして再開された。

=== コパ・アメリカ ===
この1975年大会からの3大会は、集中開催方式ではなく[[ホーム・アンド・アウェー]]方式で行われている。1979年大会から原則4年ごとの開催となった。1987年アルゼンチン大会以降は2年ごとに変更されたが、2004年ペルー大会以降は再び4年ごとの開催に戻る。
 
1993年エクアドル大会には[[北中米カリブ海サッカー連盟]](CONCACAF)から[[サッカーメキシコ代表|メキシコ]]、[[サッカーアメリカ合衆国代表|アメリカ合衆国]]の2カ国を招待。これ以降各大会で2カ国(2001年コロンビア大会はアルゼンチンが参加を辞退したため3カ国)を招待している。これまでメキシコが1993年以降2017年までの全ての大会に招待され実質的なレギュラー出場国となっているほか、もう1カ国もアメリカ合衆国、[[サッカーコスタリカ代表|コスタリカ]]、[[サッカーホンジュラス代表|ホンジュラス]]など、地理的に近いCONCACAFから招待される事が定例になっている。数少ない例外として、1999年パラグアイ大会に[[アジアサッカー連盟]](AFC)の[[サッカー日本代表|日本]]が出場した。なお日本は[[コパ・アメリカ2011|2011年アルゼンチン大会]]にも招待されていたものの<ref>{{cite news |title=日本、サッカー南米選手権出場へ 11年大会に招待 |agency=共同通信 |newspaper=47NEWS |date=2009-06-04 |url=http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009060401000228.html |accessdate=2011-04-06}}</ref>、[[東日本大震災]]の影響による[[日本プロサッカーリーグ|Jリーグ]]日程変更の影響などもあり出場を辞退し、代わってコスタリカが参加することとなった(詳細は[[コパ・アメリカ2011]]を参照)。また、2019年大会には日本が2度目、また2022年ワールドカップ開催国の[[サッカーカタール代表|カタール]]が初の招待を受けており、メキシコの連続招待およびCONCACAFからの連続出場が途切れることとなった。