「スパイバー」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m 関連を示す記述が両頁共になく、一端除去(クモ糸という共通テーマで二次的には繋がりますが、両者の直接の関連は記されず)
40行目:
 
== 概要 ==
[[慶應義塾大学先端生命科学研究所]]<ref>{{cite web|title= 慶應義塾大学先端生命科学研究所 (Institute for Advanced Biosciences, Keio University) - ホーム |url= http://www.iab.keio.ac.jp/ |accessdate=2014-06-06}}</ref>(山形県鶴岡市)でクモの糸を研究していた関山和秀が、強靱かつ柔軟な「[[クモ|蜘蛛クモ]]の糸」を現代技術によって製品化・量産化をすることを目的に設立した<ref>{{cite news |title=バイオVBのスパイバーなどが「クモ糸」繊維量産へ |author= |agency=|publisher=日本経済新聞 |date=2013-02-21|url=http://www.nikkei.com/article/DGXNASFB2005B_Q3A220C1L01000/|accessdate=2013-12-06}}</ref><ref>{{cite news |title=エディターズ ノート 日本の若者が世界の研究チームに勝てたワケ |author= |agency=|publisher=Tech-On|date=2013-06-27|url=http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130626/290053/|accessdate=2013-12-07}}</ref><ref>{{cite news |title= 突拍子もない発想は地方から クモ糸生産に賭けるベンチャー|author= |agency=|publisher=日経ビジネスオンライン|date=2012-10-25|url=http://business.nikkeibp.co.jp/article/NBD/20121024/238558/?ST=pc|accessdate=2014-02-18}}</ref><ref>{{cite news |title= 地方から世界水準のイノベーション~慶應大先端生命科学研究所とスパイバー社の挑戦~ 鶴岡市企画部政策推進課長 高橋健彦|author= |agency=季刊 政策・経営研究|publisher=三菱UFJリサーチ&コンサルティング|date=2013-8|url=http://www.murc.jp/thinktank/rc/quarterly/quarterly_detail/201303_81/|accessdate=2014-10-9}}</ref>。
 
[[2013年]][[11月28日]]、共同で開発にあたっている[[小島プレス工業]]と共に建設してきた試作品の工場が稼働を開始した<ref>{{cite news |title=人工クモ糸の試作工場が稼働 スパイバーなど |author= |agency=|publisher=日本経済新聞 |date=2013-11-28 |url=http://www.nikkei.com/article/DGXNASFB2805Y_Y3A121C1L01000/|accessdate=2013-12-06}}</ref><ref>{{cite news |title=クモ糸繊維の量産へ事業展開加速 鶴岡のベンチャー企業 |author= |agency=|publisher=河北新報 |date=2013-12-25|url=http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201312/20131225_52005.html|accessdate=2014-02-18}}</ref><ref>{{cite news|title=社説 クモ糸繊維量産/夢の新素材高まる期待|author=|agency=|publisher=河北新報|date=2014-01-19|url=http://www.kahoku.co.jp/shasetsu/2014/01/20140119s01.htm|accessdate=2014-02-18|archiveurl=https://web.archive.org/web/20140222185404/http://www.kahoku.co.jp/shasetsu/2014/01/20140119s01.htm|archivedate=2014年2月22日|deadurldate=2017年9月}}</ref>。