「Wikipedia:井戸端/履歴20200123」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
49行目:
*今回は、提案に対し3日後に反対意見が表明され、それから数回の往復がありますが、合意に近づいている様子は見られません。見解は乖離したままです。その状況下で、反対意見から2日後に再び譲歩するわけでもない発言をし、1週間のあいだに相手方から返答がなかったと言って「合意成立」とみなすのは「誠実」とは思えません。単に、論点に進展がないので引き続き不同意であるのだろう、とみるべきでしょう。
* 1対1で見解が衝突し、お互いに譲らない状態である、というのが客観的な状況です。この状況では、時間をかけて、第三者のコメントを募るか、お互いに納得できる妥協案を模索するというのが、誠実な姿勢といえるでしょう。--[[利用者:㭍月例祭|柒月例祭]]([[利用者‐会話:㭍月例祭|会話]]) 2019年9月12日 (木) 18:05 (UTC)
 
*{{コメント}} - 少なくとも「合意」は形成されてはいないですね。第三者から見ても互いの意見が平行線で停滞しているのに、SNK5578さんへの説得をするでもなく「有意な反論でない」と切り捨て、「168時間ルール」を盾に押し切るようなやり方は[[Wikipedia:合意形成]]の精神に反するでしょう。正直「168時間ルール」は提案者以外に一切意見が付かなかった場合くらいに使用をとどめた方が良いと思います。まして今回は明確に「反対」の意見表明が出され、到底「いつまでも納得しない」状態とは言えない日数、回数のやり取りしかしていないのですから、反対表明者も提案者による合意形成が為されたとは認識していないでしょう。この状況で「168時間ルール」を使うならせめて実行宣言から2-3日は空けてくれないと、反対意見を覆していないSNK5578さんがルール発動宣言に対するアクションを起こす暇もありません。--'''[[利用者:ButuCC|<span style="color:#1976d2">ButuCC</span>]]'''+'''[[利用者‐会話:ButuCC|<span style="color:#5c7893">Mtp</span>]]''' 2019年9月12日 (木) 19:35 (UTC)
 
== 都市人口の誤差について ==