「コンスタンティヌス1世」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
こ↑こ↓
m 150.93.244.253 (会話) による版を RGAMTA による版へ巻き戻し
タグ: 巻き戻し
29行目:
ローマ帝国の皇帝として初めて[[キリスト教]]を信仰した人物であり、その後のキリスト教の発展と拡大に重大な影響を与えた。このためキリスト教の歴史上特に重要な人物の1人であり、[[ローマカトリック]]、[[正教会]]、[[東方諸教会]]、[[東方典礼カトリック教会]]など、主要な宗派において[[聖人]]とされている。また、コンスタンティヌス1世が自らの名前を付して建設した都市[[コンスタンティノープル]](現:[[イスタンブル]])は、その後[[東ローマ帝国]](ビザンツ帝国)の首都となり、正教会の総本山としての機能を果たした。
 
== 概 ==
コンスタンティヌス1世は[[モエシア]]属州のナイッスス(現:[[セルビア]]領[[ニシェ]])でローマ帝国の軍人[[コンスタンティウス・クロルス]]の息子として生まれた。父はその後、ローマ帝国で[[テトラルキア]](四帝統治)体制が形成されると西の[[カエサル (称号)|副帝]](カエサル)を務め、後に[[アウグストゥス (称号)|正帝]](アウグストゥス、在位305年-306年)となった。父が[[ブリタンニア]](現:[[イギリス]])で死亡した後、コンスタンティヌス1世はその軍団を引き継いで306年に正帝を自称し、[[312年]]に東の正帝ガレリウスから正式に正帝としての承認を獲得した。軍人として卓越した手腕を発揮し、帝国国境外の「蛮族」との戦いに従事するとともに、複数の皇帝たちの間で戦われた内戦で勝利を重ねた。306年の正帝自称以来、20年近い歳月を費やして対立する皇帝たちを打ち破り(310年に[[マクシミアヌス]]、312年に[[マクセンティウス]]、324年に[[リキニウス]])、ローマ帝国を再統一した。