「国鉄1215形蒸気機関車」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m 「年」を補完
3行目:
 
== 概要 ==
この機関車は[[1922年]](大正11年)、[[ドイツ]]の[[オーレンシュタイン・ウント・コッペル]]が、[[羽後交通|横荘鉄道]]向けに製造した[[車軸配置]][[車輪配置 0-6-0|0-6-0(C)]]の飽和式・2気筒単式[[ウェルタンク|サイド・ウェルタンク]]機関車で、[[1937年]](昭和12年)9月1日の西線(現在の[[由利高原鉄道鳥海山ろく線]])国有化により、道省籍を得たものである。
 
このクラスの機関車は、コッペルの規格型(250[[馬力|HP]]・運転整備重量28-31tクラス・固定軸距2,800mm)として同形車が多数製造されており、日本へは1922年から[[1925年]](大正14年)にかけて12事業者へ14両が供給されている。その状況と経歴は次のとおりである。