「津屋川」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m 画像キャプション修正ほか細部
→‎地理: リンクの小変更
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
20行目:
 
== 地理 ==
岐阜県養老郡養老町の[[養老山 (岐阜県)|養老山]]付近が水源。水源のひとつ[[滝谷]]には、「養老孝子伝説」で有名な[[養老の滝]]がある。滝谷は[[扇状地]]に入り[[涸れ谷]]となっている。この扇状地の扇端部の湧水帯で流れが現れ、ここから津屋川となる。津屋川は[[養老山地]]の[[複合扇状地]]の扇端に沿って、養老山地から流れ出るいくつかの流れを合流しながら、南西に流れる。海津市に入ると川幅が広がる。五三川と合流した後は、揖斐川と並行して流れ、海津市南濃町山崎付近で揖斐川と合流する。その合流部の少し北側に津屋川[[水門]]が設置されていて、さらにすぐ北側に[[岐阜県道8号津島南濃線]]の[[福岡大橋 (揖斐川)|福岡大橋]]が架かる。海津市南濃町津屋辺りの堤防には、おおよそ3 [[キロメートル|km]]にわたり[[ヒガンバナ]]の群生地がみられる。養老山地から流れ出る小倉谷は、完全なる[[天井川]]で、津屋川の上を一旦立体交差した後に津屋川に合流する。また、小倉谷は[[養老鉄道養老線]]の上も通過している。
<gallery widths="200" heights="135">
Canal lock of Tsuya River.jpg|[[揖斐川]]への合流部の少し北側に設置されている津屋川の[[水門]]