「山口県道59号岩国錦線」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: ビジュアルエディター モバイル編集 モバイルウェブ編集
→‎概要: 内容追加
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
20行目:
 
== 概要 ==
山口県岩国市多田と岩国市[[錦町]]宇佐郷を結ぶ。
 
昭和47年に県道番号が割り当てられた際、岩国市多田から[[本郷村]]波野までは山口県道129号波野岩国線、本郷村波野から錦町大原までは山口県道132号大原徳山線の一部であったが、昭和58年の番号再編により両区間に加え、[[広島県道・山口県道119号佐伯錦線]]の一部である錦町大原から同町宇佐郷までを重複区間として含めた上で、現在の59号となった。
平成18年3月20日の周辺市町村合併により、全線が岩国市内に所在することとなった県道であるが、起点と終点付近、岩国市美和町と岩国市本郷村の一部区間以外は、狭い山道の続く路線である。
 
平成18年3月20日の周辺市町村合併により、本郷村と錦町が岩国市となったため、全線が岩国市内に所在することとなった県道であるが、起点と終点付近、岩国市[[美和町]]と岩国市本郷村の一部区間以外は、狭い山道の続く路線である。
特に旧本郷村・錦町境の笹ノ折峠を含む区間は急カーブや落石などが多く通行には注意が必要。
 
特に本郷村・錦町境の笹ノ折峠を含む区間は急カーブや落石などが多く通行には注意が必要。
 
=== 路線データ ===