削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
26行目:
 
== 経歴 ==
[[紀伝道]]に進み、[[紀伝道|文章得業生]]から[[対策]]に及第、[[958年]]([[天徳 (日本)|天徳]]2年)[[式部省|式部少丞]]に任官される。天徳5年([[961年]])摂津守、[[安和]]2年([[969年]])美濃権守。憲平親王(のち[[冷泉天皇]])の[[東宮学士]]を務め、[[大学寮|大学頭]]を経て[[天元 (日本)|天元]]2年([[979年]])式部大輔に至った。
 
官人としても能吏であり、地方官の傍らで[[弁官]]を歴任。[[貞元 (日本)|貞元]]2年([[977年]])[[蔵人頭]]、翌天元元年([[978年]])右大弁、天元4年([[981年]])には参議に任ぜられ公卿に列した。天元5年([[982年]])[[従三位]]、[[寛和]]2年([[986年]])正三位。