「Wikipedia‐ノート:巻き戻し者」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎確認と提起: おへんじ
タグ: 議論ツール 返信 ソースモード
194行目:
: いいと思います。しかしながら後段の文章は巻き戻しに限る話ではありません。巻き戻し機能に限るのであれば巻き戻し機能を特別扱いしてるのではないでしょうか。巻き戻しはあくまで取り消しや手動差し戻しといった差し戻しを行う手段の一つに過ぎませんから、巻き戻し者のページではなく[[Wikipedia:荒らし]]や[[Wikipedia:荒らし対策]]に記載するのが良いと思います。--[[User:Mirinano|<span style="color:#7e6ca8;">mirinano</span>]] ([[user talk:Mirinano|<span style="color:#7e6ca8;">talk</span>]]) 2020年9月25日 (金) 13:26 (UTC)
:: 確かに本来は荒らし対応全般の問題なのですが、巻き戻し者のフラグを持つ利用者が根本的な解決にならない差し戻しを繰り返すケースがあったため、巻き戻し者のフラグを持つ利用者に対する喚起としてこのようなことを提案しているという点に配慮いただければ幸いです。--[[User:Marine-Blue|Marine-Blue]]<sup>[[User talk:Marine-Blue|talk]]&#10047;[[Special:Contributions/Marine-Blue|contribs]]&#10048;[[Special:EmailUser/Marine-Blue|mail]]</sup> 2020年9月25日 (金) 13:42 (UTC)
:{{コメント2|賛成|概ね賛成}} 大枠としてはそんな感じで賛成です。巻戻しボタンを手にし、調子に乗ってしつこい荒らしにポチポチ連打するケースは容易に想像できますし、取消しや手動差戻しと違って設定によってはワンクリックでお手軽に差戻せるという巻戻し機能の特性上、文書に明記する必要はあると思います。
:ただ、この書きかただと報告さえ行えばブロック対処されるまでポチポチ連打していいようにも読めますから、必要ない場合について「''過剰な差し戻しは行わず''」とか「''差し戻しの手を止めて''」みたいな一節くぉどこかに挟み込む、もしくは加えてもいいのではないかと思います。--[[user:ansui|<span style="color:blueviolet;">ansui</span>]]<sup>[[user talk:ansui|<span style="color:blueviolet;">T</span>]]</sup>/<sub>[[special:contribs/ansui|<span style="color: blueviolet;">C</span>]]</sub> 2020年9月25日 (金) 13:44 (UTC)
プロジェクトページ「巻き戻し者」に戻る。