「Pokémon GO」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
本編との連動について加筆
順番の入れ替え、ふしぎなはこについて追記
104行目:
; いつでも冒険モード
: Pokémon Go PlusやApple Watchと未連携でポケモンGOを起動していなくても、歩行距離を計測し、相棒ポケモンのアメを獲得したり、卵をかえしたりすることができるモード。
; メインシリーズとの連動
: 任天堂のハードで展開されているメインシリーズとの連動は運用開始前から計画されており、2016年6月15日([[太平洋標準時|PST]])に開催された[[Electronic Entertainment Expo|E3]] 2016のトークイベントにて2016年11月18日に発売が予定されていた[[ニンテンドー3DS]]用ソフト『[[ポケットモンスター サン・ムーン]]』との連動予定が公表されていた<ref>{{Cite web |url=https://www.famitsu.com/news/201606/16108492.html |title=『Pokemon GO』正式サービスインは2016年7月予定! 『ポケモン サン・ムーン』との連動要素もあり!!【E3 2016】 |publisher =ファミ通 |work=ファミ通.com |accessdate=2020-11-14}}</ref>。しかし『サン・ムーン』での連携は結果的に実現せず、2018年11月16日に発売された『[[ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ]]』にて、『赤緑』に登場する151種類のポケモンとそのリージョンフォームのみゲーム本編に連れて行ける形で正式な提供を開始することとなった<ref>{{Cite web |url=https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1805/30/news059.html |title=ポケモン新作「Let's GO!ピカチュウ/イーブイ」11月発売、Switch向け ポケモンGOと連携も |publisher =ITmedia |work=ITmedia News |accessdate=2020-11-14}}</ref><ref>{{Cite web |url=https://www.pokemon.co.jp/ex/pika_vee/pokemongo/181109_01.html |title=『ポケモン GO』からポケモンを送る方法をチェック! |publisher =株式会社ポケモン |accessdate=2020-11-14}}</ref>。
:また、2019年11月15日に発売された『[[ポケットモンスター ソード・シールド]]』とは2020年11月14日以降、『[[Pokémon HOME]]』を介してゲーム本編に連れて行けるようになった<ref>{{Cite web |url=https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1288459.html |title=「ポケモンGO」と「Pokemon HOME」の連携が遂にスタート! |publisher =Impress |work=GAME Watch |accessdate=2020-11-14}}</ref>。
; 『[[ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ]]』との連携機能
: 本作品と[[Nintendo Switch]]用ゲーム『Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ』とを連携させることで、本作品で捕まえたカントー地方のポケモンを『Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ』に連れてくることが可能で、同作内で送られてきたポケモンを使うことが可能になるほか、本作側でも「ふしぎなはこ」というアイテムがもらえる。<ref>[https://www.pokemon.co.jp/ex/pika_vee/pokemongo/180713_01.html 『ポケモン GO』とつながる遊び|『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ』『ポケットモンスター Let's Go! イーブイ』公式サイト]</ref>。また同作品専用コントローラー「モンスターボール Plus」も後述の「Pokémon GO Plus」と同様の本作品との連携機能を使うことができる。
; 『[[Pokémon HOME]]』との連携機能
: ポケモンGOをニンテンドーアカウントとリンクさせることで、本作で捕まえたポケモンを『Pokémon HOME』経由で『[[ポケットモンスター ソード・シールド]]』に連れて行くことができる。『ピカブイ』のケースと同様、本作側では「ふしぎなはこ」というアイテムがもらえる<ref>{{Cite web |url=https://japan.cnet.com/article/35162346/ |title=「Pokemon GO」と「Pokemon HOME」が連携開始--特別な「メルメタル」もらえる |author=SEAN KEANE |publisher =CNET Japan |accessdate=2020-11-15}}</ref>。
; 対戦機能「トレーナーバトル」(13歳以上)
: 近くにいるトレーナー・フレンド(仲良し度が親友以上ならネット対戦可能)・CPU(チームリーダー)と対戦が出来る。ポケモンGOは野外で遊ぶゲームのため、本家ポケモンゲームの対戦のシステムを採用した場合、時間がかかってしまう。そこで、手軽に対戦できるようにジム戦に改良を加えた対戦方式を採用している。制限時間は4分、3匹のポケモンをお互いが一体ずつ繰り出して戦う。1人2回使える「シールド」で攻撃を防いだり、「ほしのすな」や「ポケモンのアメ」を使って新たに2つめの「スペシャルアタック」を追加したりできる。リーグは3種類(スーパーリーグ:CP1500以下、ハイパーリーグ:CP2500以下、マスターリーグ:CP制限なし)ある。対戦の報酬には「シンオウの石」などがあるが、負けても報酬はもらえるようになっている。対戦については本家のように真剣な対戦ではなく、初心者にも楽しんでもらえるような仕組みにしている<ref>{{cite web|url=https://pokemongolive.com/post/trainerbattles|title=まもなく登場:対戦機能「トレーナーバトル」でキミのポケモンの実力を試そう!|work=Pokémon GO 公式サイト|accessdate=2018-12-04}}</ref>。Nianticのプレス発表会によると「トレーナーバトル」はまだ初期段階であり今後改良や機能追加は予定されている。
; メインシリーズとの連動
: 任天堂のハードで展開されているメインシリーズとの連動は運用開始前から計画されており、2016年6月15日([[太平洋標準時|PST]])に開催された[[Electronic Entertainment Expo|E3]] 2016のトークイベントにて2016年11月18日に発売が予定されていた[[ニンテンドー3DS]]用ソフト『[[ポケットモンスター サン・ムーン]]』との連動予定が公表されていた<ref>{{Cite web |url=https://www.famitsu.com/news/201606/16108492.html |title=『Pokemon GO』正式サービスインは2016年7月予定! 『ポケモン サン・ムーン』との連動要素もあり!!【E3 2016】 |publisher =ファミ通 |work=ファミ通.com |accessdate=2020-11-14}}</ref>。しかし『サン・ムーン』での連携は結果的に実現せず、2018年11月16日に発売された『[[ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ]]』にて、『赤緑』に登場する151種類のポケモンとそのリージョンフォームのみゲーム本編に連れて行ける形で正式な提供を開始こととなった<ref>{{Cite web |url=https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1805/30/news059.html |title=ポケモン新作「Let's GO!ピカチュウ/イーブイ」11月発売、Switch向け ポケモンGOと連携も |publisher =ITmedia |work=ITmedia News |accessdate=2020-11-14}}</ref><ref>{{Cite web |url=https://www.pokemon.co.jp/ex/pika_vee/pokemongo/181109_01.html |title=『ポケモン GO』からポケモンを送る方法をチェック! |publisher =株式会社ポケモン |accessdate=2020-11-14}}</ref>。
:また、2019年11月15日に発売された『[[ポケットモンスター ソード・シールド]]』とは2020年11月14日以降、『[[Pokémon HOME]]』を介してゲーム本編に連れて行けるようになった<ref>{{Cite web |url=https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1288459.html |title=「ポケモンGO」と「Pokemon HOME」の連携が遂にスタート! |publisher =Impress |work=GAME Watch |accessdate=2020-11-14}}</ref>。
 
=== 今後の実装予定機能 ===