削除された内容 追加された内容
タグ: 取り消し
23行目:
! style="" |世界生産量<br>(100万トン;2012)<ref>{{cite web|url=http://faostat.fao.org/site/567/DesktopDefault.aspx?PageID=567#ancor |title=FAOSTAT Query page |accessdate=2015-09-16}} Aggregate data: may include official, semi-official or estimated data</ref>
|-
| [[File:CabbageBG.JPG|125px]] || [[キャベツ]]<br>''Brassica oleracea'' || 葉、腋芽、茎、花 || ヨーロッパ || キャベツ、[[赤キャベツ]]、[[コールラビ]]、[[ケール]]、[[メキャベツ]]、[[カリフラワー]]<ref>みんなが食べている白い部分は、花なんだよ。</ref>、[[ブロッコリー]]<ref>[[カリフラワー]]と同じ種類。こちらはつぼみを食べている。</ref>、[[カイラン]]
|style="text-align:right"|70.1
|-
| [[File:Turnip 2622027.jpg|125px]] || [[カブ]]<br>''Brassica rapa'' || 塊茎、葉 || アジア ||カブ、[[ルタバガ]]、[[ハクサイ]]<ref>鍋物には欠かせない 冬の野菜の代表選手。</ref>、[[チンゲンサイ]]、[[ノザワナ]]、[[コマツナ]]、[[アブラナ]]([[菜の花]])<ref>黄色がきれいだね!天ぷらなどにして食べられるよ。(「春の花」に登場。)</ref>、[[ミズナ]]、[[タアサイ]]
|style="text-align:right"|
|-
35行目:
|style="text-align:right"|36.9<ref group=n name=carrot>ニンジンとカブの合算</ref>
|-
| [[File:Arctium lappa 2006.10.14 11.01.25-pa140017.jpg|75px]] || [[ゴボウ]]<br>''Arctium lappa'' || 塊根 || ユーラシア ||ゴボウ<ref>食べているのは、根っこの部分。1m近くまでまっすぐ育つんだ。</ref>
|style="text-align:right"|
|-
47行目:
|style="text-align:right"|
|-
| [[File:NCI peas in pod.jpg|125px]] || [[エンドウマメ]]<br>''Pisum sativum'' || 種子、鞘、芽 || 地中海から中東 || エンドウマメ<ref>缶詰のグリーンピースは、この豆が使われているよ。</ref>、[[スナップエンドウ]]
|style="text-align:right"|28.9<ref group=n name=dry/>
|-
53行目:
|style="text-align:right"|365.4
|-
| [[File:Aubergine.jpg|125px]] || [[ナス]]<br>''Solanum melongena'' || 果実 || 南アジアおよび東アジア || ナス<ref>身と同じ紫色の花が咲く。花にはトゲがあるから気をつけて!</ref>
|style="text-align:right"|48.4
|-
59行目:
|style="text-align:right"|161.8
|-
| [[File:Ogórki...jpg|125px]] || [[キュウリ]]<br>''Cucumis sativus'' || 果実 || 南アジア || キュウリ<ref>昔は水の神様に備えたので、かっぱの好物とも。</ref>
|style="text-align:right"|65.1
|-
| [[File:Pumpkins Hancock Shaker village 2418.jpg|125px]] || [[カボチャ]]<br>''Cucurbita spp.'' || 果実、花 || メソアメリカ || カボチャ<ref>元はアメリカ大陸の植物。ナンキンともいうよ。</ref>、[[ズッキーニ]]|| style="text-align:right" |24.6
|-
| [[File:Onions.jpg|125px]] || [[タマネギ]]<br>''Allium cepa'' || 球根, 葉 || アジア || タマネギ、[[ネギ]]、[[ワケギ]]、[[エシャロット]]
70行目:
|style="text-align:right"|24.8
|-
| [[File:Red capsicum and cross section.jpg|125px]] || [[トウガラシ]]<br>''Capsicum annuum'' || 果実 || 南北アメリカ || トウガラシ、[[ピーマン]]<ref>トウガラシの仲間だよ。最近はいろんな色があるね!</ref>、[[パプリカ]]、[[シシトウ]]
|style="text-align:right"|34.5<ref group=n name=dry/>
|-
| [[File:Espinac 5nov.JPG|125px]]||[[ホウレンソウ]]<br>''Spinacia oleracea''||葉||中央アジアから西南アジア||ホウレンソウ<ref>気温が低い冬に一番おいしくなるんだよ。</ref>
|style="text-align:right"|21.7
|-
103行目:
* 茎菜類
** [[タマネギ]]
** [[アスパラガス]]<ref>土をかぶせて育てると、白いアスパラガスになるよ。</ref>
** [[ウド]]
 
165行目:
野菜などで変異原性物質Trp-P-1(3-amino-1,4-di-methyl-5H-pyrido[4,3-b]indole)に対して抗[[変異原性]]を示すものは次のようなものがある<ref>[https://doi.org/10.11428/jhej1987.48.637 植物性食品抽出成分の抗変異原活性]、小原 章裕ほか、日本家政学会誌、Vol.48 (1997) No.7</ref>。
* 抗変異原性++++:[[ダイコン]](葉)、[[キクナ]]、[[アスパラガス]]、[[ピーマン]]、[[キュウリ]]
* 抗変異原性+++:[[ニラ]]<ref>独特の匂いがするよ。ギョウザにもよく使われる。</ref>、[[ハクサイ]]、[[ゴボウ]]
* 抗変異原性++:[[ネギ]]、[[ホウレンソウ]]、[[パセリ]]、[[レタス]]、[[ズイキ]]、[[ニンジン]]、[[ショウガ]]、[[サツマイモ]]、[[ハツカダイコン|ラディッシュ]]、[[ナス]]、[[キャベツ]]、[[ブロッコリー]]、[[シイタケ]]
* 抗変異原性+:[[チンゲンサイ]]、[[コマツナ]]、[[セロリ]]、[[レンコン]]、[[カブ]]、[[ダイコン]](根)、[[オクラ]]、[[ウリ]]