削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
13行目:
 
== 概要 ==
[[1993年]]に、[[中華人民共和国国務院|中国政府]]は[[金融]]などの情報化・電子政府化に向けて「'''金字工程'''」と称する国家戦略を立てた。これは別名を「12金工程」といい、'''金{{JIS2004フォント|卡}}'''([[電子マネー|電子貨幣]])をはじめ、'''金橋'''(公用経済情報)、'''金関'''(対外貿易)、'''金財'''(財政管理)、'''金農'''(農業情報)、'''金税'''(税収)、'''金水'''(水利情報)、'''金質'''(質量監督)など12の分野にわたって「金」の字がつく情報化計画が立案されていた。
 
公安の[[情報化]]を目指す「'''金盾'''」もこの一つで、当初は金融分野の情報化が優先されたため、国家[[中華人民共和国公安部|公安部]]が金盾計画を決定したのは[[1998年]][[9月22日]]、[[中華人民共和国国務院|国務院]]が計画を批准したのは[[2001年]][[4月25日]]であった。システム設計の第一期は[[1999年]]から始まっており、予定では[[2008年]]の第三期完了で完成することになっていた<ref>遠藤誉『中国動漫新人類』p236-240、日経BP出版センター 2008年 ISBN 978-4-8222-4627-3</ref>。