削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
29行目:
 
== 概要 ==
4chanは、後述されるさまざまな[[インターネット・ミーム]](インターネット上の流行)を作り出してきた。また、このサイトの匿名性の高いコミュニティと文化は、英語圏のメディアの注目を集めることがある。[[イギリス]]の新聞『[[ガーディアン]]紙は、あるとき4chanを「'''[[きちがい]]じみていて、子供っぽいが… おもしろく、こっけいで、驚くべきものだ''' ("lunatic, juvenile... brilliant, ridiculous and alarming.")」と評価した<ref name="TakingRick">{{cite web|url=http://www.guardian.co.uk/music/2008/mar/19/news|title=Taking the Rick|publisher=Guardian|author=Sean Michaels|date=2008-03-19|accessdate=2009-10-26}}</ref>。
 
4chanは英語圏のウェブサイトには珍しく[[2ちゃんねる]]や[[ふたば☆ちゃんねる]]同様の'''[[匿名掲示板]]'''であり、利用者の登録システムが存在しない。名前を記入して記事を投稿することもできるが、投稿者の多くは名前欄を空白にするため'''Anonymous'''([[名無しさん]])と表示される。このためAnonymousという名の人物が大量の投稿を一人で行っているという勘違いやそれをネタにしたジョークも多く、『名無しさんは容赦がない (Anonymous does not forgive)というキャッチフレーズが生まれている(後述の[[#集団行動]]も参照)。
 
4chanは一般的に名無しであることが奨励されるコミュニティである。また、4channers4channers(Anonymous)の多くは匿名掲示板で特定の名を名乗ることは無意味だと信じており、群衆の中で目立とうとする者や他人との差異を強調したがる者を「インターネット上の有名人になりたいだけではないか」と批判する。実際には多くのユーザーが[[ハンドルネーム]]と、2ちゃんねる同様の[[トリップ (電子掲示板)|トリップ]]コードを利用しているが、こうしたユーザーはしばしばエゴの強さを理由に叩かれ、トリップを利用した固定ハンドル利用者は「トリップを使ったオカマ野郎(『tripcode faggots』または『tripfags』)」と呼ばれることがある。
 
4chanでは基本的にあらゆる話題の投稿が許可されているが、[[児童ポルノ]]の投稿と[[ゲーマーゲート論争|ゲーマーゲート事件]]の議論を行うことは禁止されている<ref name="GIGAZINE 2016">{{cite web|url=https://gigazine.net/news/20161004-hiroyuki-4chan-winter/|title=2ちゃんねる開設者のひろゆきが買収した「4chan」が資金不足で閉鎖の危機|publisher=[[GIGAZINE]]|date=2016-10-4|accessdate=2021-04-03}}</ref>。
 
== 背景と構造 ==