「アンネ・フランク教育センター」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
テンプレート修正
m インデント付きのリスト, replaced: :* → ** (2)
 
65行目:
2012年以来、アンネ・フランク教育センターは定期的に特別展を開催している。「[[オミッド]]が私の名前 - それは希望という意味」(2012年3月〜10月)が1980年代のイランにおける迫害と[[逃亡]]を記憶にとどめるものとして発表された。<ref group="注釈">近年に起きた虐殺の例として扱われている。[[イラン・イスラーム共和国における人権]]の「批判されているのは、1988年の政治犯の大量処刑」とある部分。英語版の [[:en:1988 executions of Iranian political prisoners]] に詳しい説明がある。当時、親が処刑されドイツに逃亡した子供達が青年となった今も続く苦悩を語ったもの。関連動画も参照。</ref>
 
映画『ドイツ故郷物語』と共に、ドイツ黒人イニシアティブ (ISD: Initiative Schwarze Menschen in Deutschland)によるドイツにおける黒人の歴史と現状についての展覧会<ref group="注釈">団体のサイトがある。([http://isdonline.de/ Initiative Schwarze Menschen in Deutschland]) 個人の生涯を追う形で黒人の歴史を扱ったもの。関連動画から一部を見る事が可能。</ref> がフランクフルトのとある博物館で展示された。(2014年2月~6月)
 
2014年5月、人種差別や人権について学ぶための巡回展示「違っていてもあなたは正しい!」<ref group="注釈">関連動画から展示会の様子を見る事が可能。</ref> がヘッセン州の社会政策省で開かれた。以来、その革新的な巡回展示は普段、展示会に接する機会の少ない農村部で地元の若者達に身の回りの人種偏見や差別に対する関心を起こさせ、人権意識に対し親しみを持たせてきた。
 
==その他の活動==
82行目:
==外部リンク==
* {{Official|http://www.bs-anne-frank.de/}}
:**[http://www.bs-anne-frank.de/projekte/tagungsreihe-blickwinkel/ Tagungsreihe Blickwinkel] (「視点」のページ)
:**[http://www.bs-anne-frank.de/ausstellungen/fruehere-ausstellungen/omid-ist-mein-name/ Erinnerungsstücke an GEFÄNGNIS und FLUCHT, Iran 1981 – 1988]
 
===関連動画===
100行目:
{{Clear}}
{{Normdaten}}
 
{{デフォルトソート:あんねふらんくきよういくせんたあ}}
[[Category:アンネ・フランク|きよういくせんたあ]]