削除された内容 追加された内容
→‎利用者ページのバベルに typo っぽいのありますよ: 〈お知らせ〉meta:User:YShibata (WMF) のバベルの {{#babel:ja-N|en- n}} の en- と n の間のスペースの為に表示がバグってます。
タグ: 議論ツール 新規トピック ソースモード
 
編集の要約なし
6行目:
 
en- と n の間のスペースの為に表示がバグってます。--[[利用者:野良人|野良人]]{{Resize|smaller|([[利用者‐会話:野良人|会話]]・[[特別:投稿記録/野良人|履歴]])}} 2021年11月25日 (木) 12:56 (UTC)
 
== 井戸端でのはなし ==
柴田さん。あらためて初めまして。Taisyoです。すぐに思い出せないものも結構あるのですが、思い出したものから順に書いていきたいと思います。
 
* 「(WMF)」の付いた利用者アカウントを最近よく見ます。今回、財団関係者であることを初めて認識したのですが、これまでどんな人なのだろうと正直に思っておりました。日本語版には管理者メーリングリストもあるのですが、このことの情報は落ちてきた印象がありません。井戸端とかで流れていたかもですが、見てないことも多いです。実をいうと「(WMF)」のアカウントだけど関係ないのではと疑ったり。財団関係者のアカウント一覧(過去込み)や、その役割などより深く教えて頂ければ、対応もしやすくなるのかなと思います。
 
* 最近実装された機能の一つに[[Wikipedia:井戸端/subj/ローカルアカウントのコーナーケースについて]]とかありました。別件の議論をしていて紹介されたのですが、機能の紹介は無し。使い方の紹介は無しなど取り扱いに困ったことがあります。メタウィキ経由では情報が落ちていたのかもしれないですが、日本語版利用者にわかりやすい形で随時、機能拡充の話とか落ちてきたらと思います。それ以外にも、10年前に画像の回転機能が急に実装されて困ったこともありました([[Wikipedia:井戸端/subj/縦画像について/原因と対策]])。
 
* 10年以上前から思っていることなのですが、[[Wikipedia:屋外美術を被写体とする写真の利用方針]]について。試験運用の形が長らく続いておりますが、コモンズ側の屋外芸術画像受け入れを行わない方針から、「試験運用なのに守らないといけない」状態が続いております。背景などがはっきりしていればと思うのですが、よくわからない状態で守らされている印象もあります。コモンズ側やメタ側でなんだかの方針があるのであれば教えてほしいですし、今後運用が変わる様な方針が出来たときに、わかりやすい形で日本語版に伝えてほしいと思います。
 
* 画像の話をもう一つ。去年末頃から日本語版にアップロードしている画像をコモンズに持っていこうとしている動きをよく見ております。理由があってしないといけないのであればわかりますが、根拠となる方針が実の所よくわかっておりません。法律がらみ。サーバー問題など理由はあると思いますので、その理由さえわかれば必要な協力もしやすいので、これらを含めて「〇〇だから○○しないといけない」を随時伝えてほしいと思います。
 
ざっと思い出した限りとなりますが、事情が分からないから率先して協力できないことも多くあります。その様な点を改善してほしいなと思います。--[[利用者:Taisyo|Taisyo]]([[利用者‐会話:Taisyo|会話]]) 2021年11月26日 (金) 10:33 (UTC)