「河野六郎」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
タグ: 条件数過多
編集の要約なし
1行目:
{{Infobox 学者
'''河野 六郎'''(こうの ろくろう、[[1912年]][[12月16日]] - [[1998年]][[10月7日]])は、[[日本]]の[[言語学者]]。[[文学博士]]([[東京大学]]、1962年)。[[東京教育大学]][[名誉教授]]。専門は[[朝鮮語]]・[[中国語]]。[[1986年]][[日本学士院会員]]。[[1993年]][[文化功労者]]。兄に哲学者で翻訳家の[[河野与一]]がいる。
| name =河野 六郎
| image =
| image_size =
| caption =
| birth_date = {{birth date|1912|12|16}}
| birth_place = {{JPN}}[[兵庫県]][[神戸市]]
| death_date = {{death date and age|1998|10|7|1912|12|16}}
| death_place =
| othername =
|main_interests = [[言語学]]
|alma_mater = [[東京大学|東京帝国大学]]
|workplaces = [[東京大学|東京帝国大学]]・[[東京教育大学]]
|degree = <!--学位-->
| URL =
| yearsactive =
| spouse =
| children =
}}
'''河野 六郎'''(こうの ろくろう、[[1912年]][[12月16日]] - [[1998年]][[10月7日]])は、[[日本]]の[[言語学者]]。[[文学博士]]([[東京大学]]、1962年)。[[東京教育大学]][[名誉教授]]。専門は[[朝鮮語]]・[[中国語]]。[[1986年]][[日本学士院会員]]。[[1993年]][[文化功労者]]。兄に哲学者で翻訳家の[[河野与一]]がいる
 
== 人物 ==
1912年、[[兵庫県]][[神戸市]]生まれ。[[第一高等学校 (旧制)|第一高等学校]]を経て、[[1937年]](昭和12年)[[東京大学|東京帝国大学]]言語学科卒業。
 
[[1940年]](昭和15年)[[小倉進平]]の[[推薦]]を受け[[京城帝国大学]][[助手 (教育)|助手]]に就任。[[1941年]](昭和16年)同大[[講師 (教育)|講師]]。[[1942年]](昭和17年)同大[[准教授|助教授]]。

第二次世界大戦後、1958年より[[東京教育大学]]言語学教室教授。1962年、「朝鮮漢字音の研究」により東京大学に提出して文学博士号を取得。1976年、東京教育大学定年退官後に[[大東文化大学]]教授に就いた(1983年まで)。[[1986年]]、[[日本学士院会員]]
 
==受賞・栄典==
*1993年:[[文化功労者]]。
 
==家族・親族==
*兄:[[河野与一]]は哲学者で翻訳家。
 
== 著作 ==
18 ⟶ 45行目:
* 言語学と哲学-言語の哲学定項についての試論 [[エティエンヌ・ジルソン]] [[岩波書店]] 1974
 
== 関連項目脚注 ==
<references />
*[[韓国学]]
 
{{Normdaten}}