「世襲君主制」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m わたらぜみずほ (会話) による版を Muyo による版へ巻き戻し
タグ: 巻き戻し
編集の要約なし
9行目:
例えば長子相続制の場合、世襲君主制の君主が死ぬか[[退位]]した時、王位は王の[[長男]]が引き継ぐ。その子供が死んだ時は[[王冠]]は同じようにその長男へ、もし息子が居なければ[[長女]]、[[娘婿]]、より血縁的に近く[[年齢]]の高い[[兄弟姉妹]]、甥姪、[[従兄弟]]などその他の[[親族]]へ引き継がれる。
 
今日では、世襲君主制におけるもっとも典型的な継承順序は長子相続制だが、他にもシニオリティー(年長者親族の相続)や[[タニストリー]]、[[末子相続]]、先王の指名など様々な方式に加え、男系、女系など[[性別]]による限定や排除、候補者内から[[選挙]]を行ったりと様々な形態が存在している。
 
== 事例 ==