削除された内容 追加された内容
m Reverted edit of 150.7.53.125 (会話), changed back to last version by FlaBot
Takatota (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
1行目:
'''伝達関数法'''('''でんたつかんすうほう''')とは、複素関数論([[ラプラス変換]]など)を用いた[[制御工学|制御系]]の解析法である。
 
'''伝達関数'''は、すべての初期値を零とおいたときの、制御系の出力と入力のラプラス変換の比で表される。すなわち、出力信号のラプラス変換を <math>Y(s)</math>、入力信号のラプラス変換を <math>U(s)</math> とすれば、伝達関数 <math>G(s)</math> は
9行目:
この伝達関数法では、時間領域の関数を、ラプラス変換によって周波数領域に変換することにより、系の特性や安定性を解析するのに用いる。ただし、対象となる系が 1入力 1出力(線形関数)に限られているため、複雑な系(多入力多出力、非線形)の解析には[[状態方程式#状態方程式(制御工学)|状態空間法]]を用いる。しかしながら、この伝達関数法は、今日の[[制御理論]]においても基礎となる重要な理論である。
 
{{Math-stub}}
[[Category:関数|てんたつ]]
[[Category:制御工学|てんたつかんすう]]
[[Category:数学に関する記事|てんたつかんすう]]
 
[[ar:دالة تحويل]]