東サマル州

フィリピンの州

東サマル州(ひがしサマルしゅう、Province of Eastern Samar)は、フィリピン中部東ビサヤ地方Eastern Visayas, Region VIII)に属するである。州都はボロンガン英語版Borongan)。面積は4,339.6km2、人口は467,160人(2015年)。

東サマル州の位置

歴史 編集

米比戦争 編集

1901年9月28日バランギガ英語版バランギガの虐殺英語版が行なわれた。

第二次世界大戦 編集

サマール島沖合いのレイテ湾とその周辺海域は、太平洋戦争の決戦、レイテ沖海戦(比島沖海戦)の舞台となった。

地理 編集

サマール島の東側を領域としている。北に北サマル州、西にサマル州と接し、南のレイテ湾先にはカラガ地方ディナガット・アイランズ州領域のディナガット島があり、東にはフィリピン海を臨む。

行政区分 編集

東サマル州は、1つの市(Component cities)と、22の基礎自治体(Municipalities)からなる。都市(Independent cities)はない。

基礎自治体 編集

主要市 編集