検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • サワ、Sawa、さわ、佐和、砂羽 サワ湖(英語版、アラビア語版) - イラク南東部・ムサンナー県の湖。 サワ (ネパール)(英語版) - ネパール北東部コシ州タプレジュン郡ヒマラヤの地名。 サワ (マウォポルスカ県)(ポーランド語版) - ポーランド南部のマウォポルスカ県ムィシレニツェ郡(ポーランド語版)内のラチェホビツェ…
    2キロバイト (286 語) - 2023年5月7日 (日) 03:42
  • ミサワホームのサムネイル
    2019年3月31日現在、連結子会社58社、関連会社3社が存立する。 ミサワホーム北海道株式会社 東北ミサワホーム株式会社 ミサワホーム北越株式会社 ミサワホーム甲信株式会社 株式会社ミサワホーム静岡 ミサワホーム近畿株式会社 ミサワホーム中国株式会社 ミサワホーム四国株式会社 - 旧・穴吹ミサワ
    50キロバイト (6,724 語) - 2024年5月28日 (火) 20:14
  • イオングループ > イオンキミサワ 画像提供依頼:運営店舗「キミサワ」、「ザ・コンボ」、「キミサワグラッテ」の画像提供をお願いします。(2012年4月) イオンキミサワ株式会社(英語: AEON KIMISAWA Co.,Ltd.)は、スーパーマーケット「キミサワ」を運営していた、イオングループの企業。…
    12キロバイト (1,430 語) - 2022年8月27日 (土) 02:14
  • ナコーンサワン県のサムネイル
    ナコーンサワン県 จังหวัดนครสวรรค์ この項目は英語版を元に作成されています。 ナコーンサワン県(ナコーンサワンけん、タイ語:จังหวัดนครสวรรค์)は、タイ・北部の県(チャンワット)の一つ。県名の意味は「天国の都市」、古来の名前はパークナムポーである。カムペーンペット県、ピ…
    4キロバイト (379 語) - 2022年11月16日 (水) 10:52
  • モリサワのサムネイル
    株式会社モリサワ(英: Morisawa Inc.)は、大阪市に本社を置き、DTP用フォントや、組版ソフトウェア、オンデマンド印刷機などを開発・販売している企業。はじめて日本語PostScriptフォントを開発した会社であり、日本国内のフォント市場でトップシェアを誇る。手動写植機のメーカーとして創業し、電算写植機も手掛けた。…
    20キロバイト (1,945 語) - 2024年5月27日 (月) 17:29
  • サワ (セルビア大主教)のサムネイル
    セルビアの聖サワ (セルビア語: Свети Сава, Sveti Sava; 1174年頃 – 1236年1月14日) は、セルビアの大主教であり、正教会の聖人。セルビア正教会で最も敬愛される重要な聖人である。日本正教会では「セルビヤの大主教聖サワ」と表記されるが、セルビア語から「聖サヴァ」とも…
    12キロバイト (1,574 語) - 2022年1月25日 (火) 21:59
  • ザ・ヒロサワ・シティのサムネイル
    ザ・ヒロサワ・シティは、茨城県筑西市にあるテーマパーク。美術館や博物館をはじめ、ゴルフ場やバーベキュー場、体験農園など、多数の展示施設やレジャー施設などを持つ。鉄道車両や航空機などの保存・展示を行っている。 なお、水戸市にある「ザ・ヒロサワ・シティ会館(茨城県立県民文化センター)」と、筑西市上平塚に…
    11キロバイト (1,261 語) - 2024年2月13日 (火) 08:25
  • ムアンナコーンサワン郡のサムネイル
    70500度 東経100.13750度 / 15.70500; 100.13750 ムアンナーコンサワン郡(ムアンナコーンサワンぐん)は、タイの北部にある郡(アンプー)。県庁所在地(ムアン)でもある。 ナコーンサワンとは「天国の都」という意味である。旧称はムアンプラバーン (タイ語: เมืองพระบาง)、ナコーンパンカー…
    6キロバイト (785 語) - 2021年7月6日 (火) 19:52
  • サワラのサムネイル
    サワラ(鰆、馬鮫魚)、学名 Scomberomorus niphonius は、サバ目・サバ科に属する海水魚の一種。細長い体の大型肉食魚で、食用に漁獲される。 成長するに従ってサゴシ(青箭魚)(サゴチとも・40-50cm)、ナギ(50-60cm)、サワラ(60cm以上)と呼び名が変わる出世魚でもある…
    12キロバイト (1,540 語) - 2024年5月7日 (火) 14:18
  • サワークリームのサムネイル
    サワークリーム (sour cream) とは、生クリームを乳酸菌で発酵させることで作る脂肪分に富む乳製品である。人工的、または自然な発酵により生クリームはさわやかな酸味とコクを得る。サワークリームは軽い酸味であるが、名前の「サワー」は乳酸菌による発酵生成に由来する。 生クリームから作られるサワークリームは、16…
    4キロバイト (470 語) - 2023年10月29日 (日) 05:10
  • ナコーンサワン駅のサムネイル
    ナコーンサワン駅(ナコーンサワンえき、タイ語:สถานีรถไฟนครสวรรค์)は、タイ王国北部ナコーンサワン県ムアンナコーンサワン郡にある、タイ国有鉄道北本線の駅である。 ナコーンサワン駅はタイ王国北部ナコーンサワン県の県庁所在地で、人口約24万人が暮らすムアンナコーンサワ
    6キロバイト (611 語) - 2023年3月25日 (土) 10:03
  • 『クロサワ映画』(クロサワえいが)は2010年10月23日公開の日本映画。 第2回沖縄国際映画祭・Laugh部門 海人賞グランプリを受賞している。 森三中の黒沢かずこ主演のセルフパロディ映画で、キャストはほぼ全員実名で出演している。 黒沢かずこ(森三中) 渋江譲二 椿鬼奴 光浦靖子(オアシズ) 大久保佳代子(オアシズ)…
    4キロバイト (414 語) - 2023年5月17日 (水) 09:34
  • コーエーテクモホールディングス > コーエーテクモゲームス > シブサワ・コウ シブサワ・コウ(渋沢光)は、日本のコンピューターゲームメーカーのコーエーテクモゲームスのブランド・コーエー(旧・光栄)における『信長の野望』『三國志』各シリーズなど、数々の歴史シミュレーションゲームにクレジットされるプロ…
    12キロバイト (1,395 語) - 2023年10月16日 (月) 11:57
  • サワーの例 ウイスキー・サワー - ライ・ウイスキーやバーボンウイスキー ピスコサワー - ピスコ カイピリーニャ - カシャッサ ジン・サワー - ジン ラム・サワー - ラム酒 アマレット・サワー(英語版) - アマレット ミドリ・サワー - ミドリ テキーラ・サワー - テキーラ…
    9キロバイト (1,193 語) - 2023年6月23日 (金) 08:16
  • 地獄のミサワ(じごくのミサワ、1984年4月5日 - )は、日本の男性漫画家。『俳優伝説』で第68回赤塚賞に準入選しデビュー。妻は小説家の松原真琴。 『しこくのミサワ』名義を使用する場合もある。 中学生の時からインターネット上でネタ投稿を行っていた。また太田プロダクションの『ウェブ大喜利』などにも…
    11キロバイト (1,543 語) - 2023年11月16日 (木) 12:26
  • サワヤンのサムネイル
    サワヤン(SAWAYAN)は、ウクライナ人であるトカチョフ・サワとトカチョフ・ヤンの兄弟による、日本のYouTuberグループ。 2020年2月から動画投稿を開始し「高学歴で日本語が堪能な外国人」というキャラクターを売りにしている。主なチャンネルは実写のチャンネルの「SAWAYAN CHANNEL /…
    11キロバイト (1,126 語) - 2024年6月11日 (火) 06:23
  • サワロ国立公園のサムネイル
    サワロ国立公園(さわろこくりつこうえん、Saguaro National Park)は、アリゾナ州にある米国の国立公園である。サワルオとも呼ばれる。 サワロ国立公園は2つの地区に分かれており、1つはツーソン市の中心から東へおよそ32 km(20 マイル)にあり、もう1つは西へ24 km(15 マイル)にある。総面積は、370…
    6キロバイト (810 語) - 2021年10月23日 (土) 01:01
  • サワダデース』は、2011年10月3日から2020年9月24日まで九州朝日放送(KBCテレビ)で放送されていた情報番組であり、沢田幸二(九州朝日放送アナウンサー)の冠番組である。2011年10月3日放送開始。本項では、2008年3月31日から放送開始した本番組の前身である『サワダデス。』についても併せて記述する。…
    27キロバイト (3,214 語) - 2023年10月16日 (月) 10:21
  • 未来教授サワムラZ(みらいきょうじゅさわむらゼット)は、フジテレビで2008年4月11日から同年9月19日まで半年間放送されていたバラエティ番組である。 日産自動車一社提供の番組。 2007年10月19日から放送している「未来教授サワムラ」を「未来教授サワムラZ」に改め、ゲスト枠を廃止し新たにビビる…
    4キロバイト (368 語) - 2022年11月23日 (水) 04:28
  • サワードウのサムネイル
    サワードウ(sourdough)またはサワー種(-だね)は、小麦やライ麦の粉と水を混ぜてつくる生地に、乳酸菌と酵母を主体に複数の微生物を共培養させた伝統的なパン種。パン酵母(イースト)を純粋培養したものと同様にパンの膨張剤に用いる。乳酸菌が発酵の過程で生産する乳酸により、サワ
    8キロバイト (1,146 語) - 2022年11月12日 (土) 15:04
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示