検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 守谷 (もりや) 守谷市 - 茨城県にある市 守谷 (守谷市) - 守谷市に2010年(平成22年)2月26日まで存在した大字 守谷駅 - 守谷市にある関東鉄道常総線 及び 首都圏新都市鉄道つくばエクスプレスの駅 守谷海水浴場 - 千葉県勝浦市の守谷海岸にある海水浴場 守谷 (もりや、もりたに) 日本人の姓の一つ。…
    780バイト (158 語) - 2023年5月19日 (金) 16:17
  • 守谷市のサムネイル
    イオンタウン守谷店(出張所)- 守谷市百合ケ丘三丁目249番地1 (イオンタウン守谷 2階) 千葉銀行 守谷支店 - 中央一丁目23番地9 筑波銀行 守谷支店 - 中央四丁目21番地3 守谷南支店 - 中央四丁目21番地3(守谷支店内) 守谷けやき台支店 - けやき台一丁目25番地1 常陽銀行 守谷支店 -…
    102キロバイト (12,873 語) - 2024年6月19日 (水) 03:05
  • 茨城県道・千葉県道47号守谷流山線のサムネイル
    茨城県道・千葉県道47号守谷流山線(いばらきけんどう・ちばけんどう47ごう もりやながれやません)は、茨城県守谷市本町の「乙子(おとご)交差点」を起点とし、千葉県流山市下花輪の「警察署入口交差点」を終点とする県道(主要地方道)である。通称、守谷街道。 利根川を挟んで茨城県と千葉県を結ぶ主要地方道に指…
    17キロバイト (1,999 語) - 2023年12月1日 (金) 11:31
  • 守谷方面) 駅前ロータリー・バス停留所 取手警察署守谷地区交番 守谷市立黒内小学校 守谷市立守谷中学校 つくば国際大学東風小学校 つくば開成高等学校守谷学習センター 土塔森林公園 守谷中央公民館 千葉銀行守谷支店 常陽銀行守谷支店 水戸証券守谷支店 アクロスプラザ守谷 みずほ銀行守谷支店…
    23キロバイト (2,539 語) - 2024年5月31日 (金) 22:53
  • 新守谷駅のサムネイル
    立沢公園 守谷市立御所ケ丘中学校 守谷市立御所ケ丘小学校 常陽銀行北守谷支店(守谷テラス内) 守谷久保ケ丘郵便局 守谷自動車学校 つくばエクスプレス総合基地 開智望小学校・中等教育学校 守谷テラス ペデストリアンデッキ(2010年5月) 新守谷駅前通り(2010年5月) 一般路線バスのうち、守谷
    13キロバイト (1,347 語) - 2024年4月24日 (水) 06:13
  • みずき野 (守谷市)のサムネイル
    日本 > 関東地方 > 茨城県 > 守谷市 > みずき野 (守谷市) みずき野(みずきの)は、茨城県守谷市の地名。一丁目から八丁目まである。土地区画整理事業により、守谷・小山の各一部より1981年(昭和56年)に新設された東守谷(ひがしもりや)の全域を1982年(昭和57年)に地名変更し、新設された。郵便番号は302-0121。…
    13キロバイト (1,199 語) - 2023年10月5日 (木) 22:45
  • 守谷サービスエリアのサムネイル
    守谷サービスエリア(もりやサービスエリア)は、茨城県守谷市大柏・野木崎にある常磐自動車道のサービスエリアである。 東京方面へは最後のSA、水戸・いわき・仙台方面へは最初のSAとなる。また、上り線施設頭上の高架を首都圏新都市鉄道つくばエクスプレスが通過する。 2013年〜15年に、上下線ともリニューア…
    10キロバイト (1,179 語) - 2023年11月18日 (土) 17:38
  • 守谷 香(もりたに かおり、1969年〈昭和44年〉7月26日 - )は、愛知県犬山市出身の歌手。 南山高等学校女子部中退後、1986年、松竹「ミス・レインボー」25,000人の中からグランプリ受賞にてデビュー、映画『アイドルを探せ』でデビューした。アイドルとして活動。1987年5月27日にデビュー…
    16キロバイト (851 語) - 2024年6月11日 (火) 19:06
  • 守谷藩(もりやはん)は、下総国相馬郡守谷(現在の茨城県守谷市)を居所として、徳川家康の関東入部から江戸時代前期まで存在した藩。土岐定政(菅沼定政)が1万石で入封し、1617年に2代目の土岐定義が摂津国高槻藩に移封された。その後、3代目の土岐頼行が1619年に領地を相馬郡内1万石に移されているが、頼…
    35キロバイト (4,527 語) - 2024年4月20日 (土) 17:17
  • 常総ニュータウンのサムネイル
    常総ニュータウン (守谷からのリダイレクト)
    守谷駅、守谷消防署、守谷市立御所ケ丘小学校、守谷市立御所ケ丘中学校、守谷市市民交流プラザがある。 久保ケ丘 北守谷地区の北東で、一丁目から四丁目まである。戸建住宅の並ぶ地域であると共に、北守谷地区の商業の中心地区でもある。久保ケ丘交番、守谷市文化会館、守谷久保ケ丘郵便局、立沢公園、アピタ守谷
    18キロバイト (2,337 語) - 2023年11月21日 (火) 02:59
  • 茨城県立守谷高等学校のサムネイル
    茨城県立守谷高等学校(いばらきけんりつ もりやこうとうがっこう)は、茨城県守谷市大木に所在する公立の高等学校。 1983年(昭和58年)に守谷市北部に建設された高等学校である。全日制で普通科設置。剣道部が全国上位に入り、陸上部や男子ハンドボール部も何度か全国大会に出場している。 校長:海老沼 洋 教育方針…
    2キロバイト (141 語) - 2023年8月9日 (水) 22:23
  • 美園 (守谷市)のサムネイル
    日本 > 関東地方 > 茨城県 > 守谷市 > 美園 (守谷市) 美園(みその/Misono)は、茨城県守谷市の地名。一丁目から五丁目まである。1999年(平成11年)9月25日に乙子、高野の一部から新設された。郵便番号は302-0124。 守谷市南部に位置し、全域が三井不動産と金子不動産センター…
    12キロバイト (1,099 語) - 2023年11月30日 (木) 21:42
  • 本町 (守谷市)のサムネイル
    日本 > 茨城県 > 守谷市 > 本町 (守谷市) 本町(ほんちょう)は、茨城県守谷市の地名。2002年(平成14年)に守谷の一部から新設された。郵便番号は302-0109(町内にある守谷郵便局のみ302-0199)。 守谷市中央部に位置する。地域の北部は守谷
    13キロバイト (1,183 語) - 2023年11月24日 (金) 07:14
  • 守谷日和(もりやびより、1980年10月26日 - )は、日本のピン芸人、お笑いタレント。大阪府堺市出身。本名は守谷 崇宏(もりや たかひろ)。吉本興業東京本部所属。大阪NSC26期生。2021年4月から活動拠点を東京に移した。 かつては「幕末てんぐ」というコンビを組んでいた。解散後、芸人を廃業同然…
    18キロバイト (2,522 語) - 2024年4月23日 (火) 12:21
  • 守谷駅西口 - 守谷市役所 - 守谷高校入口 - 久保ケ丘三丁目 - 新守谷駅 ★ 守谷駅西口 - 新守谷駅入口 - 御所ケ丘 - 研修センター前 - 北守谷公民館 (北守谷シャトル) 守谷駅西口 - 市民交流プラザ前 - 小絹中学校 - きぬの里 - 内守谷工業団地 守谷駅西口 - 市民交流プラザ前…
    13キロバイト (1,468 語) - 2024年6月23日 (日) 06:15
  • イオンタウン守谷のサムネイル
    イオンタウン守谷(ÆON TOWN Moriya)は、茨城県守谷市百合ケ丘三丁目にある、イオングループのショッピングセンター(クローズドモール)である。旧称はロックシティ守谷ショッピングセンター(LOC CITY Moriya Shopping Center)。[要出典] 明星電気守谷
    6キロバイト (329 語) - 2024年4月8日 (月) 05:22
  • 守谷絢子のサムネイル
    守谷 絢子(もりや あやこ、1990年〈平成2年〉9月15日 - )は、日本の元皇族。日本郵船社員およびNPO法人「国境なき子どもたち」理事・守谷慧の妻。勲等は宝冠牡丹章。 皇籍離脱前の身位は女王で、皇室典範における敬称は殿下。旧名、絢子女王(あやこじょおう)。お印は葛(くず)であった。…
    15キロバイト (1,862 語) - 2024年6月20日 (木) 00:04
  • 守谷市役所のサムネイル
    守谷市役所(もりやしやくしょ)は、日本の地方公共団体である茨城県守谷市の執行機関としての事務を行う施設(役所)。 1955年(昭和30年)3月1日の合併によって誕生した守谷町役場を前身とする。当初、庁舎は(旧)守谷町役場(現在の守谷市商工会の位置)を使用し、旧大井沢村、大野村、高野村役場が支所として…
    4キロバイト (373 語) - 2022年9月26日 (月) 07:56
  • 百合ケ丘 (守谷市)のサムネイル
    日本 > 茨城県 > 守谷市 > 百合ケ丘 (守谷市) 百合ケ丘(ゆりがおか)は、茨城県守谷市の町名。現行行政地名は百合ケ丘一丁目から百合ケ丘三丁目。2002年(平成14年)に守谷の一部から新設された。郵便番号は302-0110。また、明星電気守谷工場が302-0192となっていた。 守谷
    10キロバイト (705 語) - 2023年11月28日 (火) 21:02
  • 中央 (守谷市)のサムネイル
    茨城県 > 守谷市 > 中央 (守谷市) 中央(ちゅうおう)は、茨城県守谷市の地名。郵便番号は302-0115。 守谷市中央部に位置し、地域の中央に首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス、関東鉄道常総線守谷駅がある。概ね首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス、関東鉄道常総線が丁目の境となっており、守谷
    13キロバイト (1,387 語) - 2023年11月11日 (土) 17:25
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示