検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 葵せきなの小説『生徒会の一存』及びそれを原作としたアニメの略称。→生徒会の一存 ^ a b デジタル大辞泉「生存」 ウィクショナリーに関連の辞書項目があります。 生存生存」を含む記事名一覧 生存権、平和的生存生存競争、適者生存 生存圏 (IT用語)「生存時間 Time to live(TTL)」。パケットやキャッシュが保持される期間。…
    1キロバイト (189 語) - 2022年2月13日 (日) 06:12
  • 生存分析(せいぞんぶんせき、英: survival analysis)または生存時間解析とは、生物の死や機械システムの故障など、1つの事象(event、イベント)が発生するまでの予想される期間を分析する統計学の一分野である。このトピックは、工学では、信頼性理論または信頼性分析と呼ばれ、経済学では、継…
    50キロバイト (7,960 語) - 2022年3月7日 (月) 21:05
  • 生存関数(せいぞんかんすう、survival function)または生存時間関数とは、被験者、機器、またはその他の対象物が特定の時間を超えて生存する確率を与える関数である。 生存関数は、生存者関数(survivor function)または信頼性関数(reliability function)としても知られる。…
    16キロバイト (2,500 語) - 2022年3月11日 (金) 20:56
  • 自然の生存権(しぜんのせいぞんけん)とは、動物や植物、生態系、地形などの人間以外の自然にも生存の権利があり、人間はそれを守る義務があるという考え方。環境問題を考える上では、環境倫理学の3つの基本主張の1つに位置づけられる。人間における生存権に近いが、その遵守は人間に比べて厳格ではない。…
    6キロバイト (944 語) - 2023年9月29日 (金) 07:37
  • 生存圏(せいぞんけん、ドイツ語: Lebensraum、レーベンスラウム)とは、地政学の用語であり、国家が自給自足を行うために必要な、政治的支配が及ぶ領土を指す。日本語では生空間とも訳される。 生存圏とは国家にとって生存(自給自足)のために必要な地域とされており、その範囲は国境によって区分されると考…
    17キロバイト (2,560 語) - 2023年12月12日 (火) 01:54
  • 生存権(せいぞんけん)とは、国民は誰でも、人間的な生活を送ることができる権利を指す。 国際条約における生存権に関する規定は世界人権宣言前文、国際人権規約(A規約)第9条及び第11条、欧州連合基本権憲章第34条などにみられる。 国際人権規約(A規約)は1966年に国連総会で採択された。 国際人権規約(A規約)第11条…
    27キロバイト (4,642 語) - 2024年2月14日 (水) 05:30
  • 生命保険 (生存保険からのリダイレクト)
    生存保険 生存保険は被保険者が一定期間経過した時に生存しているときに限って保険金が支払われる保険。 終身年金はある種の生存保険である。年金支払開始から1年後に生存していれば1回目の年金が、2年後に生存していれば2回目の年金が…と、複数の生存保険が合成されたものと考えればよい。…
    77キロバイト (11,663 語) - 2024年4月2日 (火) 02:53
  • 生存 LifE』(ライフ)は、福本伸行が原作、かわぐちかいじが作画をつとめた日本の漫画作品。1999年、講談社『ヤングマガジンアッパーズ』に連載された。2002年にはテレビドラマ化された。 原作者は、『賭博黙示録カイジ』などの作者である漫画家の福本伸行。『告白 CONFESSION』でもタッグを組んでいる。…
    6キロバイト (886 語) - 2023年12月16日 (土) 10:35
  • 京都大学生存圏研究所(きょうとだいがくせいぞんけんけんきゅうじょ、英: Research Institute for Sustainable Humanosphere, Kyoto University)は、京都大学の附置研究所で、人類社会の持続と地球環境の保全の両立を目指した「生存
    8キロバイト (881 語) - 2023年4月6日 (木) 06:38
  • 東方生存圏(とうほうせいぞんけん、ドイツ語: Lebensraum im Osten)とは、ドイツが東部に獲得するべきとされた生存圏の思想。 ドイツが東部に領土を獲得するべきであるという思想は、ドイツ帝国以前からすでに現れている。プロイセン王国の政治家ハインリヒ・フォン・トライチュケを嚆矢とし、帝…
    17キロバイト (2,587 語) - 2024年2月16日 (金) 21:14
  • 『252 生存者あり』(252 せいぞんしゃあり)は、2008年12月6日公開のパニック映画。丸の内ルーブル他全国東急系にて公開された。 2009年9月。 最大震度5強を観測した小笠原諸島沖を震源とする地震が発生して数日。都市の機能は回復しつつあった。しかし、地震の影響で太平洋地下の海底が裂けたこと…
    21キロバイト (3,108 語) - 2024年3月15日 (金) 03:34
  • 生存説(せいぞんせつ)とは、ある時期に死亡したとある人物、あるいは絶滅した生物は実はその時点以後も生存していた、もしくはまだ現在も生存中なのではないかと推測する仮説のこと。 ある人物・動植物が既に死亡あるいは絶滅しているがいまだにどこかで何らかの理由で実は生きている、もしくは死亡・絶滅したとされる…
    13キロバイト (1,852 語) - 2024年2月2日 (金) 05:46
  • カプラン=マイヤー推定量のサムネイル
    product limit estimator)とも呼ばれ、生存データから生存関数を推定するために用いられるノンパラメトリック統計量である。医学研究では、治療後に一定期間生存している患者の割合を測定するためによく使われる。他の分野では、カプラン=マイヤー推定量を用い…
    28キロバイト (4,689 語) - 2024年4月7日 (日) 10:09
  • 適者生存のサムネイル
    適者生存(てきしゃせいぞん)あるいは最適者生存(さいてきしゃせいぞん、英: survival of the fittest)とは、ハーバート・スペンサーが1864年に『Principles of Biology』で発案した造語・概念、およびその影響をうけたチャールズ・ダーウィンの概念。ポピュラーな用語、「進化」と共に「適者生存…
    8キロバイト (1,109 語) - 2024年3月25日 (月) 07:52
  • 宇宙空間と生存のサムネイル
    宇宙空間と生存(うちゅうくうかんとせいぞん、英語: Space and survival)は、人類と技術文明の長期的な生存には、宇宙の資源を利用する宇宙飛行文明の構築が必要であり、これを行わないと人類の絶滅につながる可能性があるという考えである。関連する観察では、人口の増加の結果として時間の経過とと…
    10キロバイト (1,411 語) - 2024年1月7日 (日) 06:17
  • 無増悪生存期間(Progression Free Survival;PFS)とは、「がん等の病気の治療中および治療後に、患者がその病気と共存しながらも悪化しない期間」を意味する。疾患の悪化が見られた場合、進行確認日の前回の検査日がエンドポイントとされる。また、観察期間中に他の原因で死亡した症例もエン…
    10キロバイト (1,396 語) - 2023年11月27日 (月) 21:24
  • 87% (87%~私の5年生存率~からのリダイレクト)
    乳癌に冒された主人公の闘病などを描く。 番組開始当初は「87% - 私の五年生存率(はちじゅうななパーセント わたしのごねんせいぞんりつ)」というタイトルであったが、生存率という言葉が生々しすぎるという癌患者・家族などからの抗議により「私の五年生存率」が外され、「87%」というタイトルに変更になった。…
    13キロバイト (1,758 語) - 2023年12月20日 (水) 07:17
  • 京都大学大学院総合生存学館(きょうとだいがくだいがくいんそうごうせいぞんがっかん、GSAIS: Graduate School of Advanced Integrated Studies in Human Survivability)、別名:京都大学思修館(ししゅうかん)は、京都大学に設置される大学院の一つである。…
    6キロバイト (719 語) - 2024年2月18日 (日) 06:12
  • 捕鯨問題のサムネイル
    捕鯨問題 (原住民生存捕鯨枠からのリダイレクト)
    生存捕鯨」と同じカテゴリで認められる可能性はない[独自研究?]。 NGOグリーンピースは2007年に日本が提出した議案「沿岸小型捕鯨の捕獲枠」は「原住民生存捕鯨」と同列に扱い、また「調査捕鯨」の拡大解釈とともに二重基準であると批判している。またグリーンピースは「原住民生存
    124キロバイト (18,530 語) - 2024年4月1日 (月) 13:19
  • 競争 (生物) (生存競争からのリダイレクト)
    competition)、違う種間に見られる種間競争(英語:Interspecific competition)の二つがある。生存競争と表現されることもあるが、生物が行う競争は生存のためだけではないため、文脈によっては生存競争の語がふさわしくないこともある。 生態学においては、競争関係は種間関係の型のひとつである。二つの種…
    13キロバイト (2,324 語) - 2023年7月7日 (金) 05:13
  • ペルー中部のプカルパで23日(現地時間、UTC-5。日本時間8月24日)墜落したペルー国営TANSペルー航空機の事故で、死亡したと考えられていたペルー人女性が生存していたことがわかったとTANSペルー航空機の報道担当者が語った。ロイター通信が26日(UTC、日本時間27日)報じた。
  • せ↗ーぞん 生存競争 生存生存者 サ行変格活用 生存-する 生存(생존) (日本語に同じ)生存 生存(sinh tồn) 生存する ピンイン: shēngcún 注音符号: ㄕㄥ ㄘㄨㄣˊ 広東語: saang1chyun4 閩南語: seng-chûn 客家語: sên-chhùn 生存 生存する
  • 法学>憲法>日本国憲法>人権 (日本国憲法)>社会権>生存生存権は、ヴァイマル憲法(1919年)以来20世紀憲法史において実現されてきた比較的新しい人権である。近代市民社会は自由権を保障することによって経済的発展を遂げたが、その過程で社会的格差の拡大が無視できないまでに広がった。そこで、福祉国家
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示