検索結果

  • 『魔乳秘剣帖』(まにゅうひけんちょう)は、山田秀樹による日本の青年漫画、およびそれを原作としたアニメ作品。連載開始当初はこんちき名義で連載していた。 エンターブレインのアダルトゲーム雑誌『TECH GIAN』の巻末部にて連載されていた時代劇漫画。柳生一族を題材としている。2010年10月にドラマCD…
    16キロバイト (1,714 語) - 2023年11月10日 (金) 00:39
  • 秘剣』(ひけん)は、1963年8月31日に公開された、監督稲垣浩、六代目市川染五郎(後の九代目松本幸四郎、現在の二代目松本白鸚)主演の時代劇映画。モノクロ作品。 寛永年間、ある藩に剣術指南役として仕える早川典膳だが、宮本武蔵が藩を訪れた折に働いた無礼が原因で、職を解かれた。一人山籠もりで
    4キロバイト (349 語) - 2024年4月18日 (木) 21:06
  • 薄桜記 (秘剣破りからのリダイレクト)
    KINENOTE Hakuôki - IMDb(英語) 秘剣破り - allcinema 秘剣破り - KINENOTE 秘剣破り - ウェイバックマシン(2019年3月29日アーカイブ分) - 角川映画 表示 編集 表示 編集 表示 編集 秘剣破りに関するカテゴリ: 1969年の映画 忠臣蔵を題材とした映画…
    36キロバイト (4,456 語) - 2024年3月9日 (土) 22:19
  • 上記を原作とした1963年の日本映画。稲垣浩監督、市川染五郎主演。 秘剣 (白石一郎の小説) - 白石一郎の短編小説。短編集「秘剣」の表題作。 秘剣シリーズ - 佐伯泰英の時代小説シリーズ。 隠し - 短編小説シリーズ タイトルに「秘剣」を含むページの一覧 このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を…
    711バイト (171 語) - 2022年8月15日 (月) 02:27
  • 柳生武芸帳 > 柳生武芸帳 双龍秘剣 『柳生武芸帳 双竜秘剣』(やぎゅうぶげいちょうそうりゅうひけん)は、1958年1月3日に公開された、監督稲垣浩。当時『週刊新潮』に連載されていた五味康祐の「柳生武芸帳」が原作の、二部作映画の後編。カラー、東宝スコープ。 時は徳川家光の政権下、徳川幕府のみならず、…
    6キロバイト (516 語) - 2024年4月18日 (木) 21:55
  • 『おらんだ左近秘剣帳』(おらんださこんひっけんちょう)は、1991年7月7日から9月29日までテレビ東京系列で放送されたテレビ東京製作の連続テレビ時代劇である。全13話。 左近の正体は、尾張大納言・徳川斉朝の実子、斉正。しかし跡目争いに敗れたことでその高貴な身分を捨て、蘭学を修めて、江戸下町のボロ寺…
    10キロバイト (996 語) - 2024年3月11日 (月) 23:40
  • ensemble (ゲームブランド) > 乙女シリーズ > 乙女のめごとコンチェルト 『乙女のめごとコンチェルト』(おとめのけんとひめごとコンチェルト)は、株式会社ウィルプラスのゲームブランドensembleより2023年7月28日に発売された、成年向けの恋愛アドベンチャーゲームである。…
    34キロバイト (3,566 語) - 2024年5月17日 (金) 11:40