検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 藤村(ふじむら、とうそん) 藤村 (岐阜県) - 岐阜県恵那郡にあった村。 ふじむら 日本人の姓のひとつ とうそん 島崎藤村(しまざきとうそん)のこと。 フジムラ - 東京都の解体工事業者、創業者は藤村洋輔 藤村 (小売業) - 新潟県にかつて存在した小売業者。 「藤村」で始まるページの一覧 タイトルに「藤村」を含むページの一覧…
    633バイト (145 語) - 2023年3月5日 (日) 23:04
  • 藤村式建築のサムネイル
    藤村式建築(ふじむらしきけんちく)とは、明治時代初期に山梨県令藤村紫朗の指導のもとで建てられた洋風の公共建築、およびその建築様式である。 1877年に甲府を訪れたイギリス外交官のアーネスト・サトウが、「この町の西洋建築を模倣した建築物の数は、町の規模からすれば私が知る限り日本一だ。」と日記に記して…
    12キロバイト (1,471 語) - 2023年12月1日 (金) 23:35
  • 島崎藤村のサムネイル
    ウィキソースに島崎藤村関連文書の原文があります。 島崎 藤村(しまざき とうそん、1872年3月25日(明治5年2月17日) - 1943年(昭和18年)8月22日)は、日本における詩人又は小説家である。本名は島崎 春樹(しまざき はるき)。信州木曾の中山道馬籠(現在の岐阜県中津川市馬籠)生まれ。帝国芸術院会員。…
    34キロバイト (4,504 語) - 2024年4月25日 (木) 05:13
  • 藤村富美男のサムネイル
    藤村 富美男(ふじむら ふみお、1916年8月14日 - 1992年5月28日)は、広島県呉市山手町出身の元プロ野球選手(内野手、外野手、投手)・コーチ・監督、解説者・評論家。愛称は「ミスタータイガース」(初代)。 日本プロ野球を代表する伝説的な強打者であり、大阪タイガース(現:阪神タイガース)の黎…
    141キロバイト (18,772 語) - 2024年6月26日 (水) 21:50
  • 藤村 志保(ふじむら しほ、本名;静永 操〈しずなが みさお〉、旧姓;薄〈すすき〉、1939年〈昭和14年〉1月3日 - )は、日本の女優。神奈川県川崎市出身。所属事務所はオフィスポエム。日本子守唄協会副会長。 4歳の時、父を戦争で失い、毛糸商を営む母に育てられた。1957年、フェリス女学院高等部卒…
    18キロバイト (2,095 語) - 2024年5月30日 (木) 13:18
  • 藤村修のサムネイル
    藤村 修(ふじむら おさむ、1949年〈昭和24年〉11月3日 - )は、日本の政治家。立憲民主党大阪府総支部連合会顧問。 拉致問題担当大臣(野田第3次改造内閣)、内閣官房長官(第80代)、厚生労働副大臣(菅直人第1次改造内閣)、外務副大臣(菅直人内閣)、衆議院厚生労働委員長、同沖縄及び北方問題に関…
    19キロバイト (2,018 語) - 2024年6月16日 (日) 21:13
  • 藤村 歩(ふじむら あゆみ、1982年9月3日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。賢プロダクション所属。 幼少期に『美少女戦士セーラームーン』が大好きだったことから、自身もアニメの世界に入りたいと思っていたという。声優業は知っていたが、実際にアニメの世界に入ることができないなら、最大限に近づくに…
    79キロバイト (7,606 語) - 2024年6月18日 (火) 11:17
  • この項目には、JIS X 0213:2004 で規定されている文字(ハートマーク)が含まれています(詳細)。 藤村 木音(ふじむら きのん、2005年4月8日 - )は、日本のファッションモデル。福岡県出身。スターダストプロモーション制作3部所属。 2014年(平成26年)、スターダストプロモーショ…
    14キロバイト (1,626 語) - 2023年12月16日 (土) 13:54
  • 藤村 美樹(ふじむら みき、1956年1月15日 - )は、日本の元歌手である。本名:尾身 美樹(おみ みき)、旧姓:藤村。元キャンディーズのメンバー。愛称は「ミキ」または「ミキちゃん」。 東京都世田谷区生まれ、福島県福島市育ち。血液型O型。聖ドミニコ学園に小学校から高等学校まで在学して卒業。…
    10キロバイト (1,100 語) - 2024年5月18日 (土) 18:00
  • 藤村 俊二(ふじむら しゅんじ、1934年〈昭和9年〉12月8日 - 2017年〈平成29年〉1月25日)は、日本の俳優、声優、タレント、振付師、実業家。神奈川県鎌倉市出身。愛称は「おヒョイ(さん)」。俳優事務所、有限会社O’hyoi & Sons(オヒョイアンドサンズ)所属。…
    28キロバイト (3,402 語) - 2024年6月14日 (金) 22:16
  • 藤村 さおり(ふじむら さおり、1973年8月14日 - )は、フジテレビの社員、元アナウンサー。 東京都出身。秘書検定準2級所持。 幼稚園から大学まで成城学園の出身で、成城大学文芸学部文化史学科卒業後の1996年、アナウンサーとしてフジテレビに入社。またフジテレビが河田町に本社を置いていた時代の最…
    7キロバイト (548 語) - 2023年12月29日 (金) 13:31
  • 藤村女子中学校・高等学校のサムネイル
    藤村女子中学・高等学校(ふじむらじょしちゅうがく・こうとうがっこう)は、東京都武蔵野市吉祥寺本町二丁目にある私立の女子中学校・高等学校。 学校では、学校法人藤村学園が運営する東京女子体育大学などの姉妹校として設立。体操系で数多くの選手を送り出している。 また、競泳・水球および囲碁の名門校としても知られている。…
    6キロバイト (554 語) - 2024年6月16日 (日) 15:05
  • 藤村 知可(ふじむら ちか、1981年3月28日 - )は、日本の女優、声優。アクロスエンタテインメント所属。旧芸名は藤村 ちか(読みは同じ)。 堀越高等学校卒業。 以前はイトーカンパニー、エフ・エム・ジーに所属していた。 クイズ番組『世界ふしぎ発見!』(TBS)では、2000年から2002年にか…
    16キロバイト (1,508 語) - 2024年6月29日 (土) 10:58
  • 藤村 忠寿(ふじむら ただひさ、1965年5月29日 - )は、日本のテレビディレクター、舞台俳優。北海道テレビ放送(HTB) コンテンツ事業室兼編成局クリエイティブフェロー。 愛知県出身。出生時は父の実家のある新城市に居住していた(産まれたのは名古屋市の病院)が、小学校途中から名古屋市中区千代田に…
    32キロバイト (4,441 語) - 2024年6月6日 (木) 02:27
  • 東京府へ移管。 1908年(明治41年)4月1日 - 中藤村、横田村が合併し、改めて中藤村(2代目)を新設。中藤村外三ヶ村組合は中藤村外二ヶ村組合となる。 1917年(大正6年)4月1日 - 中藤村外二ヶ村組合を廃止。各村が合併して村山村を新設。同日中藤村廃止。 青梅街道 東京都の廃止市町村一覧 北多摩郡…
    2キロバイト (175 語) - 2022年2月15日 (火) 07:37
  • 藤村紫朗のサムネイル
    藤村 紫朗(ふじむら しろう、1845年4月7日(弘化2年3月1日)- 1909年(明治42年)1月5日)は、日本の官僚、政治家。山梨県令、山梨県知事、愛媛県知事。貴族院勅選議員、男爵。 肥後国熊本寺原瀬戸坂袋町に熊本藩士である父「黒瀬市左衛門」、母「登千子」[要出典]の二男として生まれ、安政5年(…
    13キロバイト (2,033 語) - 2024年4月23日 (火) 16:16
  • 藤村 有弘(ふじむら ありひろ、1934年〈昭和9年〉3月6日 - 1982年〈昭和57年〉3月16日)は、日本のコメディアン・俳優・声優。東京都千代田区神田出身。 幼少期より芸能活動を行い、俳優・千葉信男の付き人を務めていたこともあった。喜劇役者として映画などで個性的な役柄を演じたほか、『ひょっこ…
    25キロバイト (3,210 語) - 2024年1月3日 (水) 05:49
  • 藤村 加偉(ふじむら かい、1995年3月29日 - )は、日本のプロレスラー。同じくプロレスラーの藤村康平は兄。 2018年8月12日、WRESTLE-1主催の「第2回ゴールデンルーキープロジェクト」に合格。 2019年7月2日、WRESTLE-1後楽園ホール大会でのvs児玉裕輔戦にてデビュー。…
    2キロバイト (174 語) - 2024年5月9日 (木) 07:56
  • 藤村隆男のサムネイル
    藤村 隆男(ふじむら たかお、1920年10月5日 - 1993年12月25日)は、広島県呉市出身の元プロ野球選手(投手)・コーチ・監督。 同じくプロ野球選手で「ミスタータイガース」の異名をとった藤村富美男は実兄。 呉港中学校では、兄・富美男の4学年下であった。1937年の夏の甲子園では、控え投手兼…
    14キロバイト (1,492 語) - 2024年6月22日 (土) 03:03
  • 藤村大介 (野球)のサムネイル
    藤村 大介(ふじむら だいすけ、1989年7月25日 - )は、熊本県熊本市東区出身の元プロ野球選手(内野手)、プロ野球コーチ。右投左打。 熊本市立城西小学校の4年次より軟式野球を始める。5年次に熊本市立託麻東小学校に転校。熊本市立二岡中学校在学時は硬式野球の熊本南リトルシニアに在籍し三塁手・右翼手として活躍、全国大会に3度出場する。…
    24キロバイト (2,748 語) - 2024年2月3日 (土) 12:22
  • ← 上 家 下 作者:島崎藤村 書誌情報 書誌情報の詳細は議論ページをご覧ください。  橋本の正太は、叔父を訪ねようとして、両側に樹木の多い郊外の道路へ出た。  叔父の家は広い植木屋の地内で、金目垣(かなめがき)一つ隔てて、直(じか)にその道路へ接したような位置にある。垣根の側(わき)には、細い乾い
  • 自然主義文学の先陣を切った日本の詩人、小説家。 生命は力なり、力は聲なり、聲は言葉なり、新しき言葉はすなはち新しき生涯なり。 『藤村詩集』より 木曽路はすべて山の中である。 -- 『夜明け前』 まだあげ初めし前髪の 林檎のもとに見えしとき 前にさしたる花櫛の 花ある君と思ひけり やさしく白き手をのべて
  • 前田武志(まえだ たけし)(73) 環境兼原発事故(再)細野豪志(ほその ごうし)(40) 防衛 一川保夫(いちかわ やすお)(69) 官房長官 藤村修(ふじむら おさむ)(61) 国家公安・消費者 山岡賢次(やまおか けんじ)(68) 金融・郵政改革(再)自見庄三郎(じみ しょうざぶろう)(65)
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示