検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • ウィクショナリーに関連の辞書項目があります。 防衛軍 防衛軍(ぼうえいぐん)は、 軍事組織の名称であって、自国または特定の地域の防衛を任務とするもの。 自衛隊の改名を主張する者たちが提案している名称の一つ。 フィクション作品に登場する架空の軍事組織。 地球防衛軍の略称。…
    882バイト (212 語) - 2021年6月11日 (金) 17:26
  • 地球防衛軍シリーズ > THE 地球防衛軍 『SIMPLE2000シリーズ Vol.31 THE 地球防衛軍』は、ディースリー・パブリッシャーより発売されたSIMPLE2000シリーズ第31作目のPlayStation 2用の3Dシューティングゲームである。開発はサンドロット。本項では続編の『SIMPLE2000シリーズ…
    86キロバイト (13,754 語) - 2024年4月4日 (木) 05:07
  • 『地球防衛軍4』は、ディースリー・パブリッシャーが販売するXbox 360およびPlayStation 3用3Dアクションシューティングゲーム。開発はサンドロットが担当する。略称は『EDF4』。『地球防衛軍3』の発売から7年ぶりの正式な続編となる。本稿ではパワーアップ版の『地球防衛軍4.1 THE…
    65キロバイト (10,075 語) - 2024年3月21日 (木) 10:24
  • 国民防衛軍事件のサムネイル
    国民防衛軍事件(こくみんぼうえいぐんじけん)は、朝鮮戦争中の1951年1月に、韓国の国民防衛軍司令部の幹部らが、国民防衛軍に供給された軍事物資や兵糧米などを横領した事件。横領により9万名余りの韓国兵士が餓死したとされる。 国民防衛軍(こくみんぼうえいぐん、朝:국민방위군)は、「国民防衛軍
    7キロバイト (1,057 語) - 2024年4月26日 (金) 00:37
  • 地球防衛軍 (映画)のサムネイル
    『地球防衛軍』(ちきゅうぼうえいぐん、英題:The Mysterians)は、1957年(昭和32年)に公開された、東宝制作の特撮SF映画。カラー、東宝スコープ。監督は本多猪四郎、特技監督は円谷英二、主演は佐原健二。 同時上映は『サザエさんの青春』。 本作品の公開年には世界初の人工衛星であるスプー…
    80キロバイト (9,941 語) - 2024年6月29日 (土) 00:34
  • 『地球防衛軍3』(ちきゅうぼうえいぐんスリー)は、ディースリー・パブリッシャーより発売されたXbox 360専用3Dアクションシューティング。開発はサンドロットが担う。本稿では移植作品や本作を基にしたアプリゲームも扱う。略称は「EDF3」。 本作のナンバリングは『SIMPLE2000シリーズ』として発売された『THE…
    46キロバイト (7,078 語) - 2024年4月29日 (月) 12:43
  • 官であり、『ヤマト』から『完結編』まで、藤堂平九郎が務めている。長官の隷下にある総合参謀本部が開く防衛会議での方針を決定する。しかし、劇中では司令長官の独断で作戦を進めることもたびたびある。 防衛軍の兵員は「宇宙戦士」と呼ばれる。現実の軍隊のような階級は存在せず、指揮系統は組織内の役職によって決…
    64キロバイト (8,115 語) - 2024年5月23日 (木) 05:08
  • 地球防衛軍(ちきゅうぼうえいぐん)とは、フィクション作品において地球および地球人類を外敵から守ることを目的とする、架空の軍隊。 似た名前の組織として地球連邦や地球連合が挙げられるが、「連邦」や「連合」は時として同じ人類(主に宇宙移民者。自治権や連邦からの独立許可を要求して武力を用いた解放闘…
    25キロバイト (2,743 語) - 2024年1月15日 (月) 03:06
  • ウクライナ領土防衛隊のサムネイル
    ウクライナ領土防衛隊(ウクライナりょうどぼうえいたい、ウクライナ語: Сили територіальної оборони Збройних сил України)は、ウクライナの義勇兵部隊。ウクライナ地域防衛隊、ウクライナ郷土防衛隊、ウクライナ国土防衛隊とも[要出典]。ウクライナ領土防衛部隊外国人軍団もある。…
    23キロバイト (1,303 語) - 2024年6月28日 (金) 21:27
  • 『県立地球防衛軍』(けんりつちきゅうぼうえいぐん)は、安永航一郎による日本の漫画作品、およびこれを原作としたOVA作品。およびこれらの作品に登場する架空の団体。 月刊少年漫画雑誌『週刊少年サンデー増刊号』(小学館)に1983年5月号から1985年9月号にかけて連載された。単行本は小学館:少年サンデ…
    36キロバイト (6,215 語) - 2023年12月12日 (火) 15:36
  • 民間防衛軍 (イスラエル国防軍)のサムネイル
    民間防衛軍(Home Front Command、ホームフロント・コマンド、פיקוד העורף、Pikud Ha'Oref、ピクァル)は、イスラエル国防の方面の一つとして編成された組織である。 民間防衛軍は1992年に前年の湾岸戦争の戦訓を受けて編成された。この戦争では、イラク
    5キロバイト (526 語) - 2021年1月23日 (土) 01:33
  • ビルマ国民軍のサムネイル
    が、枢軸国が劣勢になるとビルマ国政府に対して反乱を起こし、日本とも戦闘した。戦後のミャンマーの前身とみなされている。 本稿では、前身であるビルマ独立義勇軍(Burma Independence Army, BIA)およびビルマ防衛軍(Burma Defence Army,…
    15キロバイト (2,466 語) - 2024年3月17日 (日) 07:13
  • クロアチア防衛軍のサムネイル
    ロアチアではクロアチア陸軍に、ヘルツェグ=ボスナではクロアチア防衛評議会に吸収された。クロアチア防衛軍はクロアチア人およびボシュニャク人によって構成されていた。中央ボスニアに最後まで残ったHOSは1993年に解体された。クロアチア防衛軍は、頻繁にそのクロアチア語略称である「HOS」を用いた。「HO…
    5キロバイト (506 語) - 2022年5月16日 (月) 07:47
  • 『地球防衛軍テラホークス』(ちきゅうぼうえいぐんテラホークス、Terrahawks)は、1983年から1986年にかけてイギリスで放映された、人形劇による特撮のTVシリーズ。製作は操り人形を用いた特撮映画やテレビシリーズを多く製作していた、ジェリー・アンダーソン率いるアンダーソン・パー・ピクチャーズである。…
    54キロバイト (6,086 語) - 2024年6月6日 (木) 10:09
  • 電波少年シリーズ > 進ぬ!電波少年 > 電波少年的地球防衛軍 電波少年的地球防衛軍(でんぱしょうねんてきちきゅうぼうえいぐん)とは、日本テレビ系列で放送されたバラエティ番組『進ぬ!電波少年』内の企画。 元々は安田ユーシが挑戦した「電波少年的超能力生活」という企画が始まりだった。この企画のゴールであ…
    9キロバイト (1,405 語) - 2022年12月23日 (金) 04:56
  • ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! > 笑ってはいけないシリーズ > 絶対に笑ってはいけない地球防衛軍24時 『絶対に笑ってはいけない地球防衛軍24時』(ぜったいにわらってはいけないちきゅうぼうえいぐんにじゅうよじ)は、2013年12月31日18:30(午後6時30分)から2014年1月1日0…
    36キロバイト (4,745 語) - 2024年3月26日 (火) 15:58
  • ドイツ連邦軍のサムネイル
    が新しい国軍に「Bundeswehr」(Bund = 連邦、Wehr = 防衛軍)の名を提案し、ドイツ連邦議会において承認された(ナチス・ドイツ時代は「Wehrmacht」(国防)といわれていた)。初代連邦総監には国防時代に陸軍総司令部作戦部長であったホイジンガー将軍が就任した。…
    44キロバイト (3,924 語) - 2024年5月25日 (土) 06:52
  • イスラエル国防軍のサムネイル
    Staff)を筆頭に、陸軍、航空宇宙、海軍の各司令官(いずれも少将)、方面の各司令官(いずれも少将)、参謀本部各局長(いずれも少将)、その他の高官(少将または准将)、文官で構成されている。 北部 中央 南部 民間防衛軍 イスラエル陸軍 イスラエル海軍 イスラエル航空宇宙 国境警察隊 沿岸警備隊 イスラエル国防
    40キロバイト (4,178 語) - 2024年6月27日 (木) 07:10
  • 月にはSteamでWindows版が配信された。地球防衛軍シリーズのナンバリングタイトル第5作。 THE 地球防衛軍とTHE 地球防衛軍2、前者2作品をベースとした地球防衛軍3と地球防衛軍4(4.1)は、それぞれが設定的に地続きだったが、本作は3以来に再び世界観が一新された。5での敵勢力は「プライ…
    65キロバイト (10,969 語) - 2024年5月19日 (日) 03:05
  • ロシア航空宇宙防衛軍のサムネイル
    ロシア航空宇宙防衛軍 (ロシア語: Войска воздушно-космической обороны, tr. Voyska Vozdushno-Kosmicheskoy Oborony ВКО )は、かつてロシア連邦に置かれていた独立兵科。航空ミサイル防衛
    13キロバイト (1,207 語) - 2024年5月8日 (水) 22:51
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示