検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 青沼英二のサムネイル
    青沼 英二(あおぬま えいじ、1963年3月16日 - )は任天堂のゲームクリエイター。同社のコンピュータゲーム『ゼルダの伝説』シリーズ総合プロデューサー。長野県出身、血液型はA型。愛称は「ひげのおじさん」。 東京芸術大学美術学部デザイン学科修士卒。1988年に任天堂へ入社、任天堂情報開発本部に所属。…
    12キロバイト (1,364 語) - 2024年2月7日 (水) 01:01
  • 青沼 陽一郎(あおぬま よういちろう、1968年 - )は、日本の作家。フリージャーナリスト。ドキュメンタリー番組制作者。日本文藝家協会会員。 オウム真理教事件をはじめとする犯罪事件、事故・災害現場、世界と日本の食料問題、社会事象などをテーマに、精力的にルポルタージュ作品を発表している。主要雑誌メデ…
    11キロバイト (1,344 語) - 2024年5月17日 (金) 14:57
  • 青沼 邦和(あおぬま くにかず、1953年〈昭和28年〉8月19日 - )は、日本の政治家、実業家。元東京都新島村長(2期)。東京都島しょ振興公社理事長(代表理事)。 1953年(昭和28年)8月19日、東京都新島村で出生。京都立練馬工業高等学校卒業。 実業家として、新島観光代表取締役社長、新島陸送…
    8キロバイト (653 語) - 2023年12月4日 (月) 18:16
  • 青沼(あおぬま) 日本の湖沼 青沼 (釧路市) - 北海道釧路市の雌阿寒岳のポンマチネシリ火口にある湖沼。 青沼 (八幡平市) - 岩手県八幡平市の松川温泉付近にある湖沼。 青沼 (北塩原村) - 福島県北塩原村の裏磐梯高原にある湖沼。五色沼のひとつ。 旧自治体 青沼村 -…
    1キロバイト (239 語) - 2024年5月15日 (水) 13:57
  • 青沼駅のサムネイル
    青沼駅(あおぬまえき)は、長野県佐久市入澤にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)小海線の駅である。 1915年(大正4年)12月28日:佐久鉄道中込駅 - 羽黒下駅間開通時に、入沢停留場(いりさわていりゅうじょう)として開業。旅客営業のみ。 1934年(昭和9年)9月1日:佐久鉄道を国有化、鉄道省小海…
    7キロバイト (663 語) - 2024年1月27日 (土) 07:37
  • 青沼 貴子(あおぬま たかこ、1960年(昭和35年)1月1日 - )は、日本の漫画家。北海道函館市出身。函館東高等学校卒業。本名は鈴木 貴子(旧姓:青沼)。東京都板橋区在住。 高校卒業後上京し、1981年に集英社『週刊マーガレット』の増刊号にて『ブルース・ブルース』でデビュー。…
    8キロバイト (1,155 語) - 2023年10月17日 (火) 15:52
  • 青沼 郁夫(あおぬま いくお、1956年1月18日 - )は、NHKの元チーフアナウンサー。 東京都出身。東京都立立川高等学校・慶應義塾大学法学部政治学科卒業後、1979年入局。 1985年の九州場所から大相撲中継を担当。 職員研修 ラジオニュース NHK手話ニュース(ニュースリーダー、随時) FMリクエストアワー(徳島局)…
    3キロバイト (127 語) - 2024年2月2日 (金) 14:50
  • 青沼 隆之(あおぬま たかゆき、1955年2月25日 - )は、日本の検察官、法務官僚、弁護士。法務省保護局長や、東京地方検察庁検事正、次長検事、名古屋高等検察庁検事長等を歴任した。 福岡出身。1973年久留米大学附設高校卒業。同級生に鶴丸哲哉元ルネサスエレクトロニクス会長、栗木康幸元東京エレクトロンデバイス社長がいた。…
    4キロバイト (461 語) - 2024年6月4日 (火) 08:17
  • 青沼 令子(あおぬま れいこ、1954年1月28日 - )は、長野県長野市出身の元女子バスケットボール選手である。現姓・藤澤(ふじさわ)。 高校卒業後、ユニチカ山崎に入社。 全日本のメンバーにも選ばれ、1974年アジア大会金メダル、1975年世界選手権銀メダルを獲得。モントリオール五輪にも出場した。…
    4キロバイト (192 語) - 2023年12月4日 (月) 18:15
  • 青沼村(あおぬまむら)は長野県南佐久郡にあった村。現在の佐久市入澤・平林および佐久穂町大字平林にあたる。 河川:千曲川 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、入沢村・平林村の区域をもって発足。 1956年(昭和31年)9月30日 - 田口村と合併して田口青沼村が発足。同日青沼村廃止。…
    2キロバイト (172 語) - 2023年3月29日 (水) 08:06
  • 青沼合戦(あおぬまかっせん)とは、1335年(建武2年)信濃国埴科郡船山郷(現・長野県千曲市小船山)にあった船山守護所が北条氏の残党を擁する国人領主らに襲撃されて起きた合戦。 信濃国は長く執権北条氏の知行地であったため、後醍醐天皇の建武の新政に不満を持つ国人領主らは、北条氏恩顧の諏訪氏や滋野氏・仁科…
    4キロバイト (761 語) - 2024年6月26日 (水) 11:30
  • 青沼 ちあさ(あおぬま ちあさ、1975年8月1日 - )は、日本の元グラビアアイドル、元AV女優。1990年代に活動した。 埼玉県岩槻市(現 さいたま市岩槻区)出身。一部の雑誌に、1974年生まれとしているものがある。 1993年、『投稿写真』(サン出版)8月号の巻頭特集でグラビアデビュー。名付け…
    6キロバイト (805 語) - 2024年4月8日 (月) 10:43
  • 田口青沼村(たぐちあおぬまむら)は、かつて長野県南佐久郡にあった村。昭和の大合併が進められていた1950年代後半に、ごく短期間存在した。現在の佐久市の南東端および佐久穂町大字平林にあたる。 山:離山、霊仙峰 河川:千曲川、雨川 1956年(昭和31年)9月30日 - 田口村・青沼村と合併して発足。 1957年(昭和32年)4月1日…
    3キロバイト (178 語) - 2023年3月29日 (水) 08:06
  • 青沼 忠重(あおぬま ただしげ)は、戦国時代から江戸時代前期にかけての甲斐武田の武将。徳川家の武将。 青沼氏は、甲斐国巨摩郡青沼庄を領していた逸見清光の流れを汲む武田家一族。 甲斐武田家同心衆16騎、足軽30人持。 武田信玄の頃より甲斐武田氏に仕える。元亀元年(1570年)6月に竜朱印状の奏者番とし…
    4キロバイト (426 語) - 2023年3月29日 (水) 04:33
  • 青沼氏は、日本の氏族。清和源氏逸見氏の流れを組む。 甲斐国巨摩郡青沼郷(安乎奴萬)、信濃国佐久郡青沼郷をはじめとして、この氏は「甲斐青沼より起こりしなり。」と、『青沼家記』に記されている。また、同記には「駿州興国寺城主青沼飛騨守業久の男青沼助兵衛尉昌業の後裔なり。」とも記されており、真相ははっきりとはしていない。…
    1キロバイト (173 語) - 2022年6月6日 (月) 15:19
  • 青沼 鋒太郎(あおぬま みねたろう、1867年12月1日(慶応3年11月6日) - 1943年(昭和18年)8月28日)は、明治から昭和時代前期の政治家、警察官。福島県平市長。 磐城平藩領出身。1888年(明治21年)10月、裁判所書記福島始審裁判所詰を振り出しに福島県監獄書記兼看守長、監獄所第一課…
    3キロバイト (356 語) - 2024年3月12日 (火) 18:07
  • 青沼 吉松(あおぬま よしまつ、1918年12月6日 - 1990年2月12日)は、日本の経営学者。慶應義塾大学名誉教授。 東京生まれ。1943年慶應義塾大学経済学部卒。同年、短期現役海軍主計科士官(10期)を志願。同年9月、海軍経理学校に入学。1944年3月に経理学校を卒業し海軍主計中尉に任官。1…
    2キロバイト (299 語) - 2024年4月11日 (木) 02:14
  • 青沼 茜雲(あおぬま せいうん、1935年 - 2021年3月31日 )は、福岡県出身の日本の洋画家。本名、青沼茂男。福岡教育大学卒業後、石橋美術館学芸員補を経て高校教員となる。サロン・ドートンヌ会員。ノーベル財団認定作家。 1967年 日本美術展覧会入選 1983年 サロン・ドートンヌ会員に推挙される。…
    2キロバイト (231 語) - 2023年12月4日 (月) 18:16
  • 青沼 国夫(あおぬま くにお、1954年 - )は、日本の日本語教育家。 1954年に岩手県胆沢郡前沢町(現・奥州市)に生まれる。1973年岩手県立水沢高等学校、1974年立教大学卒業。 日本語教育専門家として、タイ、フランス、サウジアラビアの大学や日系企業などに勤務。1999年チエンマイ大学、20…
    1キロバイト (105 語) - 2021年5月23日 (日) 15:23
  • 青沼 勘右衛門(あおぬま かんえもん、? - 元禄14年11月25日(1701年12月24日))は、江戸時代前期の馬術家。初め半助。名は盛明。 陸奥弘前藩士。先祖は武田信玄の家臣青沼助兵衛、父は青沼藤兵衛。 三代藩主津軽信義の時、慶安2年(1649年)に馬役として召し出され、大坪流馬術を父や梅田理…
    2キロバイト (208 語) - 2023年6月7日 (水) 02:11
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示