検索結果

  • 高祖(こうそ)は、東アジア世界における王朝における君主(主に王朝の始祖)の廟号の一つ。 以下の人物に贈られた。 三国魏の高祖文皇帝(曹丕、在位:220年 - 226年) 十六国漢の高祖光文皇帝(劉淵、在位:308年 - 310年) 後趙の高祖明皇帝(石勒、在位:330年 - 333年) 前秦の高祖景明皇帝(苻健、在位:352年…
    4キロバイト (576 語) - 2022年10月3日 (月) 21:15
  • 劉邦のサムネイル
    劉邦 (高祖 (漢)からのリダイレクト)
    ウィキメディア・コモンズには、劉邦に関連するメディアおよびカテゴリがあります。 中国語版ウィキソースに本記事に関連した原文があります。 史記/巻8 高祖本紀 第8 劉邦 劉 邦(りゅう ほう、簡体字中国語: 刘邦、拼音: Liú Bāng)は、前漢の初代皇帝。…
    54キロバイト (10,517 語) - 2024年2月9日 (金) 00:50
  • 高祖 憲治(こうそ けんじ、1947年5月1日 - )は、日本の政治家。元参議院議員(1期)。元自由民主党本部組織推進部長。岡山県出身。 1970年、京都大学法学部を卒業し、郵政省に入省。近畿郵政局長・大臣官房審議官・北陸郵政局長を歴任し、2001年に退官。 2001年に第19回参議院議員通常選挙に…
    2キロバイト (219 語) - 2022年1月11日 (火) 21:46
  • 続柄のサムネイル
    続柄 (高祖からのリダイレクト)
    もある。自身からすれば4人ずつであり、区別をつける時には父方(母方)で祖父方(祖母方)の曽祖父母と言う。 高祖父母(こうそふぼ、great2-grandparent)は男女をそれぞれ高祖父・高祖母(こうそふ・こうそぼ、great2-grandfather / great2grandmother)と呼…
    38キロバイト (3,969 語) - 2024年5月9日 (木) 15:01
  • 李淵のサムネイル
    李淵 (高祖 (唐)からのリダイレクト)
    く信じている人、趙郡の李氏の没落した家系と推測している人、夷狄、就中塞外から中原に移住した夷狄と考える人など様々である。唐室李氏の出自がどうであれ、高祖・太宗・高宗三代の母はすべて鮮卑であり、鮮卑の血統を引いていることは事実であり、南北朝から隋にかけて民族の大統合がおこなわれ、胡族と漢人が混血した結果、複雑な血統の人が多くなった。…
    28キロバイト (3,977 語) - 2023年12月25日 (月) 02:37
  • 高祖城のサムネイル
    高祖城(たかすじょう)は、福岡県糸島市高祖(筑前国怡土郡の高祖山)にあった日本の城。 建長元年(1249年)、原田氏の原田種継、原田種頼父子の築城。 怡土城の遺構を利用し、高祖山頂上に上ノ城(本城)と下ノ城がある。 上ノ城 下ノ城 一時少弐氏に奪われたが、最終的には大内氏の援助により原田氏が奪還した。…
    2キロバイト (171 語) - 2023年12月30日 (土) 06:32
  • 高祖 和弘(こうそ かずひろ、1959年(昭和34年)3月6日 - )は、佐賀県佐賀郡川副町(現在は佐賀市川副町)出身の元サッカー選手、サッカー指導者。 小学6年生のときにサッカーを始め、ポジションは当時からゴールキーパーだった。佐賀東高校、天理大学を経て、1981年より松下電器産業サッカー部に在籍…
    6キロバイト (443 語) - 2023年12月5日 (火) 10:57
  • 劉知遠のサムネイル
    劉知遠 (高祖 (後漢)からのリダイレクト)
    ちえん)は、五代後漢の初代皇帝。廟号は高祖。太原の人。後唐・後晋で実力者として頭角を現し、後晋崩壊後に皇帝に即位して「後漢」を建国するも、在位1年で崩御した。 テュルク系突厥沙陀部出身。父の劉琠は、晋(後の後唐)の李克用の列校をつとめた。 劉知遠は、はじめ後唐の明宗に仕え、その後は後晋の高祖石敬瑭に仕えた。…
    4キロバイト (388 語) - 2022年8月12日 (金) 23:08
  • 高祖山のサムネイル
    高祖山(たかすやま)は、福岡県福岡市と糸島市の境に位置する標高416mの山である。古代の怡土城跡と中世の高祖城跡(原田城跡)がある。 「高祖山」のその名の由来は正確には不明で、古い文献には「高祖」「高祖の峰」「高祖山」とある。西の麓に高祖神社が存在する事から、この神社が山の名の由来、あるいは、先に…
    4キロバイト (503 語) - 2024年2月23日 (金) 17:24
  • 高祖神社のサムネイル
    高祖神社(たかすじんじゃ)は、福岡県糸島市高祖にある神社。旧社格は県社。 通称は「高祖宮」。高祖山の西麓に鎮座する。 祭神は次の3柱。 主座:彦火々出見命 左座:玉依姫命 右座:息長足姫命 - 神功皇后。 高祖神社は『日本三代実録』に見える「高礒比咩神(高磯比咩神)」に比定されており、現在は見られ…
    15キロバイト (2,006 語) - 2023年9月25日 (月) 11:38
  • 高祖 保(こうそ たもつ、1910年5月4日 - 1945年1月8日)は、日本の詩人。 1910年、岡山県邑久郡牛窓町(現:瀬戸内市)の素封家に生まれる。 1919年、前年の父の死去を機に分家し、母の実家がある滋賀県彦根市に移り住む。 1928年、滋賀県立彦根中学校(現:滋賀県立彦根東高等学校)卒業。…
    2キロバイト (318 語) - 2021年11月29日 (月) 11:44
  • 高祖 (こうそ) 遠い先祖。 (家族) 祖父母の祖父母。曽祖父母の親。 (歴史) 王朝の開祖。 漢の高祖・劉邦 (仏教) 一宗・一派の創始者。 三界大師とをはします釈迦如来、真言高祖と在す龍猛菩薩(『私聚百因縁集』) 彼寺の開山高祖智証大師と申奉るは、最初叡山伝教大師の御弟子にて(『太平記・園城寺戒壇事』)