白石弘幸

日本の経営学者

白石 弘幸(しらいし ひろゆき、1961年6月11日[1] - )は、日本の経営学者、元金沢大学教授、現中央学院大学教授。

北海道生まれ。1984年東京大学経済学部経営学科卒業、1992年同大学院博士課程単位取得満期退学。博士(経営情報学)。1992年信州大学経済学部専任講師、1994年助教授、1996年金沢大学経済学部助教授、2004年教授[2]。先進的な企業経営分析を専門とする。

白石 弘幸しらいし ひろゆき
人物情報
生誕 (1961-06-11) 1961年6月11日(63歳)
日本の旗 日本北海道札幌市
国籍 日本の旗 日本
出身校 東京大学経済学部
東京大学大学院経済学研究科
学問
研究分野 経営組織論
研究機関 信州大学
金沢大学
中央学院大学
学位 博士(経営情報学)(金沢学院大学)
学会 組織学会
日本経営学会
日本情報経営学会
テンプレートを表示

著書

編集
  • 『秘書の機能』学文社 1988
  • 『アップ・トゥ・デイト経営学』創成社 1991
  • 『企業・経済の知識』早稲田教育出版 1992
  • 『デザイナーズ 時代の魔法使い』山手書房新社 1993
  • 『ビジネスツールとしての情報技術 Windows 95・マルチメディア・インターネット』同文館出版 1996
  • 『SPI超入門』早稲田教育出版 らくらくわかる就職ゼミシリーズ 2002
  • 『一般常識超入門』早稲田教育出版 らくらくわかる就職ゼミシリーズ 2002
  • 『組織ナレッジと情報 メタナレッジによるダイナミクス』千倉書房 2003
  • 『経営戦略の探究 ポジション・資源・能力の統合理論』創成社 2005
  • 『経営学の系譜 組織・戦略理論の基礎とフロンティア』中央経済社 2008
  • 『現代企業の戦略スキーム』中央経済社 2009
  • 『企業経営の情報論 知識経営への展開』創成社 2010
  • 『脱コモディティへのブランディング 企業ミュージアム・情報倫理と「彫り込まれた」消費』創成社 2016

共編著

編集
  • 『就職試験集中マスターSPI』編 早稲田教育出版 1997
  • 『管理職のためのインターネットでつかむビジネスチャンス 国内外29の成功例と未来ビジネス』石田朗共著 早稲田教育出版 1995
  • 『一般常識』編 早稲田教育出版 就職試験完全攻略シリーズ 1996
  • 『業界別対策一般常識・SPIアパレル・ファッション』編 早稲田教育出版 2001
  • 『業界別対策一般常識・SPI航空・旅行・運輸』編 早稲田教育出版 2001
  • 『就職試験集中マスターSPI解法のすべて』編 早稲田教育出版 2002
  • 『就職試験集中マスターCAB・GAB適性検査解法のすべて』編 早稲田教育出版 2004
  • 『業界別対策一般常識・SPI航空・旅行・運輸』編 早稲田教育出版 2005
  • 『航空・旅行・運輸一般常識&SPI2問題集』編 イカロス出版 2008

翻訳

編集
  • リチャード・E.ケイビス『多国籍企業と経済分析』岡本康雄,長瀬勝彦,周佐喜和,姉川知史共訳 千倉書房 1992

論文

編集

脚注

編集
  1. ^ 『現代日本人名録』2002年
  2. ^ 外部リンク参照

外部リンク

編集