相沢朮

幕末から明治時代の医師、歌人

相沢 朮(あいざわ おけら、文政8年(1825年) - 明治37年(1904年5月28日)は、幕末から明治時代医師歌人。本姓は石川[1]。号は雪廼舎、雪渓[1]

経歴・人物

編集

越後国に生まれる[1]。歌人・相沢扇子の夫[1]であり、弘化4年(1847年)に相沢家の養子となった[2]成田宗信に医学を、井上文雄加藤千浪らに歌を学ぶ[1]嘉永6年(1853年三河西尾藩侍医となった[1]。著作に『脚気治験録』・『東京名所鑑』、歌集に『雪廼舎集』などがある[1]

脚注

編集
  1. ^ a b c d e f g デジタル版 日本人名大辞典+Plus(講談社)『相沢朮』 - コトバンク
  2. ^ 芳賀登ら『日本女性人名辞典』日本図書センター、p.9 (1993)