石川佐久太郎

日本の国文学者・歌人

石川 佐久太郎(いしかわ さくたろう、1888年7月30日[1] - 1954年[2])は、日本の国文学者歌人

経歴

編集

静岡県出身[3]静岡県立静岡中学校[4][注釈 1]第六高等学校 (旧制)を経て[3]1914年(大正3年)、東京帝国大学文科大学国文学科を卒業[3]東京女子高等師範学校教授、日本女子大学教授を歴任した[3]。国文学者。歌人。して横村[3]

著書

編集

校註日本文学大系 (國民圖書)石川佐久太郎校註分

編集

単著

編集
  • 『平家物語講義』日本文学社 1935年(昭和10年)

編著

編集

共著

編集

脚注

編集
  1. ^ 『帝国大学出身名鑑』校友調査会、1932年、イ81頁。
  2. ^ Web NDL Authorities
  3. ^ a b c d e 近代文献人名辞典 石川佐久太郞
  4. ^ 『静中・静高同窓会会員名簿』平成15年度(125周年)版 47頁。

注釈

編集
  1. ^ 静岡中学(静岡県立静岡高等学校)22回生。同期に太田哲三佐倉武夫鈴木理一郎田代寿雄高塚竹堂増井清村松梢風望月乙彦ら。

外部リンク

編集