聖フランシスコ・ザビエル教会 (マカオ)

聖フランシスコ・ザビエル教会(せいフランシスコ・ザビエルきょうかい、中国語: 聖方濟各聖堂ポルトガル語: Capela de São Francisco Xavier)は中華人民共和国マカオコロアネ島にあるカトリック教会

聖フランシスコ・ザビエル教会

概要

編集

1928年に創建された。名称は日本初のキリスト教布教をしたフランシスコ・ザビエルに由来する。かつてはザビエルの右腕の骨などが納められていたが、現在は聖ヨゼフ修道院及び聖堂に移されている。

外観はクリーム色で、内部の主祭壇は空をイメージした色で塗られている。また、日本に縁があるザビエルという関係からか、キリスト生誕をイメージした人形の上に「主の名は聖」と日本語で書かれた表示がある。

参考文献

編集
  • 内藤陽介『マカオ紀行 : 世界遺産と歴史を歩く』彩流社〈切手紀行シリーズ; 3〉、2011年。ISBN 978-4-7791-1581-3 

関連項目

編集

座標: 北緯22度7分0.9秒 東経113度33分5.2秒 / 北緯22.116917度 東経113.551444度 / 22.116917; 113.551444