蒜山タンチョウの里

岡山県真庭市にあるタンチョウ飼育施設

蒜山タンチョウの里(ひるぜんたんちょうのさと)とは岡山県真庭市にあるタンチョウ飼育施設である。

蒜山タンチョウの里
施設情報
事業主体 真庭市
管理運営 真庭市
開館 2013年3月21日
所在地 717-0602
岡山県真庭市蒜山上福田1205-74
外部リンク 真庭市役所
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示
画像外部リンク
タンチョウ飼育棟(右)と蒜山の山々
真庭市役所 2013年4月5日公表[1]
つがいのタンチョウ タカ(雄6歳)とマミ(9歳)
真庭市役所 2013年4月5日公表[1]

概要 編集

真庭市は岡山県におけるタンチョウ将来構想の飼育・繁殖計画に沿って、日本の特別天然記念物であるタンチョウ(丹頂鶴、Grus japonensis)を分離保護する目的で、岡山県の補助を受け、2013年1月、中国四国酪農大学校・第2牧場の牧草地(真庭市蒜山上福田)に蒜山タンチョウの里を建設し[2]、同年3月21日に一般公開を始めた[3]

蒜山タンチョウの里は、蒜山の山々を望む三木ケ原(蒜山高原)にあり、「ジャージー牛ふれあい広場」に隣接している[1]

この施設は、多数のタンチョウを保護・飼育・繁殖させる岡山県自然保護センターの、鳥インフルエンザなどからのリスク分散のため、自然保護センターのサブ施設として開設されたものである[2]

敷地3,681平方メートルに飼育ケージ(縦横10メートル、高さ8.3メートル)があり、飼育ケージの屋根は雪が滑り落ちやすいよう傾斜のあるガラス製である[2]。 2013年3月には、2羽が飼育され[4]、タカ(雄、6歳)とマミ(雌、9歳)と呼ばれていた[3]。タカが2014年4月に死んだことから総社市きびじつるの里より、オスのタンタンを2014年11月に譲り受けた[5]。2015年7月には2羽のヒナが誕生し、雄は「ヒルタン」、雌は「マニタン」と命名[6]されたが、マニタン(雌)は2016年12月に、「ヒルタン」(雄)は2017年12月に事故で死亡した[7]。飼育は真庭市職員が行う[2][3]

ギャラリー 編集


脚注 編集

  1. ^ a b c 蒜山タンチョウの里最終更新日時 2013年4月5日 11時50分 - 真庭市
  2. ^ a b c d 蒜山に「タンチョウの里」完成 県自然保護センターのサブ施設 - 山陽新聞ニュース2013/1/10 14:30
  3. ^ a b c 蒜山タンチョウの里オープン 観光客らに一般開放 - 山陽新聞ニュース2013/3/21 14:00
  4. ^ 後楽園のタンチョウ:岡山後楽園2013年4月1日現在、岡山後楽園
  5. ^ タンチョウのタンタン、総社市から真庭市へ引き渡し 岡山”. 産経ニュース (2015年2月5日). 2018年8月27日閲覧。
  6. ^ 「蒜山タンチョウ」ひなの名発表 雄は「ヒルタン」雌「マニタン」”. 山陽新聞 さんデジ (2015年12月24日). 2018年8月27日閲覧。
  7. ^ 特別天然記念物タンチョウ「ヒルタン」死ぬ、昨年のマニタンに次いで 岡山・真庭の蒜山タンチョウの里”. 産経WEST (2017年12月5日). 2018年8月27日閲覧。

関連項目 編集

外部リンク 編集