藤原高仁

平安時代初期の貴族。藤原南家。従五位下・宮内卿。母は栄山諸依の娘(子に藤原安野、藤原高岑)。

藤原 高仁(ふじわら の たかひと/ たかよし)は、平安時代初期の貴族藤原南家中納言藤原貞嗣の子。官位従五位下宮内卿

 
藤原 高仁
時代 平安時代初期
生誕 不詳
死没 承和2年6月5日835年7月4日
官位 従五位下宮内卿
主君 仁明天皇
氏族 藤原南家貞嗣流
父母 父:藤原貞嗣、母:栄山諸依の娘
兄弟 吉備、直世、三藤、常守、安野、岑人、高岑、高仁
橘氏
保蔭保身、保行
テンプレートを表示

経歴

編集

天長10年(833年仁明天皇即位に伴い従五位下叙爵。のち、安芸守相模守等の地方官を歴任した。

系譜

編集

参考文献

編集