西村 高兄(にしむら たかえ[1]1900年明治33年)1月1日[1][2] - 1988年昭和63年)7月5日[3])は、昭和時代前期の拓務官僚台湾総督府官僚。

経歴・人物

編集

高知県土佐郡地蔵寺村(現・土佐町西部)に生まれる[1][2]東京府立第一中学校[1]第一高等学校[4]を経て、1924年大正13年)3月、東京帝国大学法学部法律学科(独法)を卒業する[1]。翌年11月、高等試験行政科に合格し、さらに翌年の1926年(大正15年)2月に樺太庁内務部殖産課に奉職[1][5]1927年(昭和2年)7月より同庁警視警察部警察官練習所長を兼任し、同年9月に同庁事務官長官官房調査課長に転じた[1][6]

ついで拓務事務官管理局大臣官房会計課勤務を経て、1931年(昭和6年)9月に台湾総督府に転じ、事務官内務局地方課長に就任[6]。のち殖産局山林課長兼鉱務課長、内務局地方課長兼地理課長、同局防空課長兼総督官房企画部長、官房文書課長を歴任し、1942年(昭和17年)7月に台湾総督府文教局長に就任[1]。2年後の1944年(昭和19年)7月、坂口主税に代わり台北州知事に就任した[7]。ほか、皇民奉公会中央本部生活部長を務めた[1][8]。戦後、公職追放となった[4]

著作

編集
  • 『台湾鉱業規則解説』巌松堂書店、1934年。

脚注

編集
  1. ^ a b c d e f g h i 興南新聞社 1943, 311頁.
  2. ^ a b 台湾新民報社 1937, 309頁.
  3. ^ 『「現代物故者事典」総索引 : 昭和元年~平成23年 1 (政治・経済・社会篇)』日外アソシエーツ株式会社、2012年、944頁。
  4. ^ a b 『日本官僚制総合事典1868-2000』第2版、255頁。
  5. ^ 台湾新民報社 1937, 309-310頁.
  6. ^ a b 台湾新民報社 1937, 310頁.
  7. ^ 『重修台湾省通志』
  8. ^ 帝国秘密探偵社 1943, 台湾52頁.

参考文献

編集