西海村 (石川県珠洲郡)
日本の石川県珠洲郡にあった村
さいかいむら 西海村 | |
---|---|
廃止日 | 1954年7月15日 |
廃止理由 |
新設合併 西海村、飯田町、宝立町、上戸村、若山村、直村、正院町、蛸島村、三崎村 → 珠洲市 |
現在の自治体 | 珠洲市 |
廃止時点のデータ | |
国 |
![]() |
地方 | 中部地方、北陸地方 |
都道府県 | 石川県 |
郡 | 珠洲郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
総人口 |
6,614人 (1953年) |
隣接自治体 | 石川県:珠洲郡町野町、若山村、直村、正院町、三崎村 |
西海村役場 | |
所在地 | 石川県珠洲郡西海村字大谷 |
座標 | 北緯37度29分54秒 東経137度10分23秒 / 北緯37.49836度 東経137.17317度座標: 北緯37度29分54秒 東経137度10分23秒 / 北緯37.49836度 東経137.17317度 |
ウィキプロジェクト |
由来は、江戸時代に存在した「西海郷」による。
地理編集
歴史編集
人口編集
年 | 世帯数 | 人口 |
---|---|---|
1907(明治40年) | 1,356 | 6,798 |
1920(大正9年) | 1,216 | 5,783 |
1953(昭和28年) | 1,299 | 6,614 |
交通編集
※いずれも現在の道路。
教育編集
- 西海村立日置中学校
- 西海村立日置小学校
- 西海村立大谷中学校
- 西海村立大谷小学校