重イオン慣性核融合(じゅうイオンかんせいかくゆうごう、英語: Heavy ion inertial fusion)とは、熱核融合反応による核融合炉を目指す発電方式の一種で、慣性閉じ込め方式に分類される。 レーザー核融合におけるレーザー荷電粒子ビーム粒子線)に置き換えた荷電粒子ビーム核融合(粒子ビーム核融合)の1つで、特にウランなどの重イオンを粒子加速器により加速し、エネルギードライバーとして用いる。 重イオンビーム核融合とも呼ばれる。 英文表記としてHeavy-Ion Fusionとも書かれるため、英文略称としてはHIFが良く用いられている。

関連 編集

脚注 編集

外部リンク 編集

下記のように、重イオン慣性核融合の研究に関する国際学会が、1976年にカリフォルニア州バークレー(米国)で開催されて以降、隔年で開催されている。次回は2018年に韓国で開催される。[1]

参考文献 編集

  1. ^ 会議報告 21st International Symposium on Heavy Ion Fusion (HIF2016)プラズマ・核融合学会プラズマ・核融合学会誌 第92巻第10号2016年10月 p.769