長谷川貞春

江戸時代末期の大坂の浮世絵師

長谷川 貞春(はせがわ さだはる、生没年不詳)とは江戸時代末期の大坂浮世絵師

来歴

編集

長谷川貞信の門人。貞春、五柳亭、五蕉亭と号す。大坂の人で天保末期に浜芝居に基づいた役者絵を専門に描いた。

作品

編集
  • 「小野道風・市川森之助」 大判 天保10年頃 『小野道風青柳硯』

参考文献

編集